
松山市で瓦の修理工事をしたお客様の口コミ
屋根補修工事の初回アンケート
松山市のお客様に工事前のアンケートに答えていただきました!
松山市 | 屋根補修工事
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
-
道路沿いにある古い納屋の屋根瓦が落下していた。
幸い今回は人や物に被害が無かったものの近年多く見られる災害級の雨風がいつくるかもわからない中、
飛散したり、更なる自然落下での事故の恐れを心配した。
もちろん雨漏りによる建物への影響も。 - 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
-
貴社の幾つかのサイトを見させて頂いて、豊富な経験がありそうということと、何より迅速な対応をされているということで問い合わせさせて頂きました。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
-
高い屋根での状況をスマホで撮影をした上で分かりやすく
必要な対応を説明してくれた。
また、対応方法によっての料金も提示してくださり信頼できました。 - 弊社をどのように探しましたか?
-
すみません。街の屋根やさんを見ていないので貴社にたどり着いた経緯をお伝えさせて頂きます。
松山市の屋根瓦の修理をしているところを検索して、いくつか出てきた会社の中から
ホームページやサイトがとても分かりやすく、施工事例など
多くあることで目にとまりました。
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
-
各サイト内での施工実績を見て、どういう瓦の施工をされているのか。
また相場感などを見させて頂いてから直ぐに対応して頂けるのか。
小さな工事でも快く受けて下さるのか。金額はどれ程かということが不安でした。
屋根補修工事の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!


- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
-
問い合せから施工完了まで1日で対応して下さり、状況の悪化を心配していたため嬉しかったです。
また、施工最後まで所用で見届けることが出来なかったのですが、写真付きで報告書を後日送付して下さり、大変安心出来ました。
また、もともと納得できる料金でしたが予定より多くの施工をして下さっていましたが、そのままの料金でしたので大変感謝しております。 - 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
-
何社かホームページや検索で分かる範囲の検討をしました。
1社近い会社に問い合せしましたが、直ぐの対応が出来ないということで、貴社に問い合せさせて頂きました。 - 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
-
まずお電話での対応が、質問などに対してとても誠実に応えて下さったことに加え、連絡した当日に見に来て下さり、こちらの事情・状況を見極めての対応を下さり、予算内での当日施工して下さるということで決めた。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
-
対応は早いし、状況・要望に応じた提案もしてくれたから相談してみたらいいよと話します。
話しやすい方だったよと伝えます。 - 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
-
納得のできる価格と対処法を提案して下さることと、迅速な対応をしてくださること。
この記事を書いた加盟店
愛媛県の加盟店一覧

- 電話 0120-989-742
- E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
- 〒791-1102
- 愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室