袖ケ浦市蔵波台にて棟板金調査 複雑な形状だとメンテナンス費用がかかりやすい?
更新日:2023年10月21日
袖ケ浦市蔵波台にて実施した屋根点検についてご報告します。強風時に棟板金の一部が剥がれてしまったとのことで現地調査に伺いました。棟板金は屋根の面と面が合わさる「山」部分に被せた金属板です。
剝がれた棟板金部分の確認

大棟(おおむね)から下方向へ設置されている下り棟(隅棟:すみむね)の一部が剥がれて無くなっていました。むき出しになってしまった貫板(ぬきいた)を見ると劣化が進んでいることが分かります。また、貫板の片側が棟板金と一緒に剥がれて無くなっていました。飛散によるお怪我や近隣への被害が無かったそうで何よりです。
複雑な屋根形状

屋根の形状は寄棟がベースですが、内装や間取り等により複雑な複合屋根となっています。シンプルな切妻屋根(三角屋根)に比べると、棟の数も多く、そのぶん 棟板金や部材の接合部分も多くなり、費用や工期が掛かります。
飛散していない部分の棟板金を確認したところ、大棟や下り棟(隅棟)で浮きが発生していました。棟板金が浮いたり、剥がれる原因の多くは下地の貫板(ぬきいた)の劣化です。
棟板金以外の状態を確認

屋根全体的に黒ずんでいて、もともとの屋根の色が分かりにくい状態でした。スレート屋根材は、塗装により防水性や防藻性等を維持させているため、塗装が劣化してくると水はけが悪くなり表面に苔(こけ)やカビが繁殖したり、飛散してきた土ほこり等が付着しやすくなります。
軒先は、雨水が軒樋(のきとい)へ流れてくるため、特に塗装の劣化が進みやすい部分です。塗装がすっかり落ちてスレート材の素地が出てきてしまっています。この状態が長く続くと、スレート材自体が傷んでしまいます。屋根の状態や築年数等を踏まえ、屋根カバー工法のご提案となりました。
私たち街の屋根やさんでは、現地調査で屋根の状態をしっかり確認させていただきます。写真と一緒に詳しく屋根の状態をご説明し、現状で最適なご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。屋根カバー工法は、税込み877,800円(税込み)~承っております。使用する屋根材や面積等により金額が異なりますので、無料の点検・お見積りのご依頼をおすすめいたします。
記事内に記載されている金額は2023年10月21日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
国内で最も一般的に用いられているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築後20~30年ほどと言われていますが、定期的なメンテナンスは新築後7~10年ごとに必要になります。 これまでに数千ものスレート屋根の調査・点検を行ってきた経験から、スレート屋根の…続きを読む
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
屋根修理って追加料金が発生しやすいって聞いたけど本当なの!?
屋根修理って追加料金が発生しやすいって聞いたけど本当なの!? 「屋根修理の際、工事中に追加料金が発生した」という経験をお持ちの方へのアドバイスです。優良な業者では、通常、追加料金はほとんど発生しません。追加料金を要求する業者は、技術的に未熟な業者や、予測不能な…続きを読む
屋根工事、屋根塗装はなぜ必要?メンテナンスの必要性を教えます
屋根工事、屋根塗装はなぜ必要?メンテナンスの必要性を教えます どの種類の屋根であっても、必ず定期的なメンテナンスやリフォームが必要となります。 雨漏りなどの被害に遭遇して初めて、「普段から屋根の手入れが必須だったのか」と悔いを残す前に、屋根のメンテナンスを実施…続きを読む
費用の高い屋根工事を行う際にはリフォームローンがお得!
リフォームローンは急にお金が必要になった場合に手元に資金を残しておきたい方や、大規模なリフォームを検討していて予算に余裕を持ちたい方にはお勧めです。住宅の非常事態に備えて加入しておくと、もしもの時に後悔致しません!…続きを読む
大体の屋根工事料金が知りたい!そんな声にお応えします
屋根の工事を検討しているけれど、料金が全く分からない...そんなお客様のご要望にお応えして、屋根工事別のおおよその料金にお応えします。料金は大体の目安になりますので、詳しい価格が知りたい方には、無料点検をお薦め致します。…続きを読む
各種屋根材の初期費用と維持費用を合わせたコスト比較
各種屋根材の初期費用と維持費用を合わせたコスト比較各種屋根材の初期費用と維持費用を合わせたコスト比較 お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。 それに加えて、お子様がいるご家庭では…続きを読む
建坪約30坪でモルタル外壁とセキスイかわらUの塗り替えを行った場合の費用をご紹介
塗装やリフォームの見積もりを頼んだ時、本当にその金額が妥当なのか?と不安になりますよね?使用する塗料や業者によっても費用に差異が出てしまいますがおおよその費用は知っておきたいものです。そこで今回は建坪約30坪でモルタル外壁とセキスイかわらUの塗り替えを行った場合の費用をご紹介をご紹介します。…続きを読む
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
住まいのメンテナンスサイクルを知って計画的なリフォームを 「お家のメンテナンスって、いつからスタートすべきか分からない…」お住いのリフォームのタイミングについてお悩みの方、いらっしゃるのではないでしょうか。 一生に一度の大切な購入と言われるお住まいは、「買…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-6 ST×BASE 1F

袖ケ浦市でを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。