大網白里みやこ野で屋根剝がれる状態なのでまずは調査をしてもらいたい
更新日:2023年09月16日
屋根の劣化と勘違いしやすい屋根建材

大網市田里市みやこ野にお住まいのお客様は、屋根の一部が剥がれ出している事に気が付きました、今まで気にしていなかった事もあり屋根を見ることはしていなかったそうですが、台風が通過した後に気になってみたそうですが、劣化ではなさそうなので詳しい修理業者に聞いて見たく私達、街の屋根やさんにお問い合わせを頂きました。
パミール建材はメンテナンスが不可能

まずは現地調査をさせていただく為にご自宅へとお伺いいたしました。
屋根はコロニアル瓦でしたが、破損の仕方を見ると、屋根に登る前に解りました、建材で数多く不具合が生じて問題になっている、パミールと言う商品になります。
この建材はアスベスト混入が禁止になってから生産され、設置後10数年頃から不具合が生じてしまう建材になってしまいます、最近では多くの不具合が生じている事から再塗装なども不可能になってしまい、葺き替えかカバー工事をしないと解決できない建材となっております。
不具合初期では剥がれが少なく一見一般のコロニアルと見分けがつきにくいのですので、塗装メンテナンスをしてしまう方もいましたが、塗装メンテナンスをしてもコロニアル内側から破壊されてしまいますので塗装しても意味がなく残念な結果になってしまいます。
コロニアル瓦の注意事項

本来屋根建材は雨水から自宅を守る役割を果たさないといけないものですが、パミールは雨水が玉ってしまう場所から破損してきてしまい、放置し続けるとコロニアル自体が落下してくることもあります、本来コロニアルは10年周期でしっかりメンテナンスをしていれば30年から50年もつと言われています、元々の主成分がセメント系になってしまうコロニアルですので塗装メンテナンスが必修となります、もちろん立地条件で異なってしまいますが、パーミールの場合は初めてのメンテナンスの約10年で破損してしまう事から、初期メンテナンス時から高額なメンテナンスが必要になってしまう屋根建材です。
雨漏りが始まってからではその他下地の修理などが加算してしまいますので、理想としてはできるだけ早い時期に修理しておきましょう。
記事内に記載されている金額は2023年09月16日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。