ホーム > 新居浜市、雨漏り修理で瓦の葺き直し工事。傷んでいた屋根地を張…

新居浜市、雨漏り修理で瓦の葺き直し工事。傷んでいた屋根地を張り替え、葺き直し作業を進めました
更新日:2025年4月12日
野地板の腐食がありました。板を張り替えて工事続行です。
こんにちは。
街の屋根やさん新居浜・四国中央店です。
瓦の葺き直し工事の続きです。
瓦を取り除けた後、屋根地を点検したのですが、野地板が傷んでいる箇所がありました。
袖(屋根の両端の部分)の板が経年劣化で腐食していました。
袖や軒先部分は、雨が吹き込んだり伝って来ることが多いので、野地板も傷みやすくなります。
屋根の袖(左右の端)の部分の野地板と垂木の様子です。屋根の端の方の木が腐食しています。
これでは、釘を打ってもちゃんと固定することができません。
他の面もやはり袖部分の木材が腐食していました。傷んでいる板を取り除けます。
傷んでいた野地板を取り外したところに、大きさを合わせてカットした板を取り付けます。
屋根の下地がきれいになったので、ルーフィングを貼っていきます。
ルーフィングは、下葺き材とも呼ばれ、屋根の下に敷く防水シートのことです。
葺き直しの現場で、全体に屋根地が劣化しているので、より防水機能を高めるために二重張りしています。
ルーフィングが張れたら、墨打ち(瓦を葺くための目印の線を引く)をします。
写真では、細くて見えづらいのですが、赤いラインが付けられています。
この後これに沿って瓦を葺いていきます。
屋根で困ったこと、相談したいことがあれば
街の屋根やさん新居浜・四国中央店にご相談ください。
・新居浜市(新居浜、別子山)
・西条市(西条市、小松町、東予市、丹原町)
・四国中央市(土居町、三島、川之江、新宮村)で主に活動中
その他愛媛県内の地域のみなさまも大歓迎!
0120-32-6886
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。