ホーム > 神戸市垂水区の皆様へ、知らないうちに進行するシーリング劣化!…

神戸市垂水区の皆様へ、知らないうちに進行するシーリング劣化!無料診断で家を守る方法
更新日:2025年4月3日
こんにちは!街の屋根やさん 明石・神戸店です。
桜の花がほころび、新しい季節のスタートを迎えられた方も多いことでしょう。暖かくなると、お住まいのメンテナンスを考える時期でもありますよね。
特に、春は多くのお客様が屋根や外壁の点検を希望されるため、予約が混み合うこともあります。
もし、気になる箇所があれば、早めに無料診断をお申し込みいただくことをおすすめします。
少しでも不安があれば、ぜひご相談ください。
今回は、シーリング(コーキング)の劣化が引き起こす影響について、詳しくご説明させていただきますね
シーリング(コーキング)とは、外壁のつなぎ目やサッシ周り、目地などに充填されているゴム状の素材のことです。
建物の防水性や気密性を保つ重要な役割を果たしており、雨水の浸入や外壁の動きによるひび割れを防ぐ効果があります。
しかし、シーリングも経年劣化によって、ひび割れや剥がれが発生し、放置すると建物の寿命を縮める原因となってしまいます
シーリングの劣化は、次のようなサインで確認できます。
シーリング材が経年劣化で硬化すると、弾力が失われてしまいます。
その結果、ひび割れや剥がれが発生し、隙間ができてしまうのです。
シーリングは、建物の揺れや温度変化に対応するために柔軟性を持っていますが、時間が経つと硬くなり、弾力を失ってしまいます。
硬くなったシーリングは衝撃に弱く、割れやすくなるため、防水性が低下してしまいます。
外壁材のつなぎ目にあるシーリングが劣化すると、隙間ができてしまうことがあります。
これにより、雨水や湿気が外壁内部へ浸入しやすくなり、建物の腐食や雨漏りの原因となることも。
シーリングの表面に黒ずみやカビが発生することも劣化のサインです。
これは、シーリングの防水性が低下し、水分を含みやすくなったことで発生する現象です。
汚れが目立つだけでなく、建物の劣化を加速させる原因になります。
シーリングの劣化を放置すると、さまざまな不具合が発生します。
雨水の浸入による外壁の腐食
シーリングが剥がれたり、ひび割れが発生すると、そこから雨水が浸入し、外壁の内部を傷めてしまいます。
最悪の場合、内部の木材が腐食し、大規模な修繕が必要になることもあります。
建物の耐久性が低下
シーリングは外壁の隙間を埋めているため、劣化すると外壁の揺れに対する柔軟性が失われます。
地震や強風時に負荷がかかりやすくなり、外壁材のひび割れや剥がれが発生する原因になります。
補修費用が高くなる
シーリングの補修は、劣化が軽度のうちに行えば比較的安価に済みます。
しかし、放置すると外壁の張り替えや大規模修繕が必要になり、費用が数倍に膨れ上がることもあります。
シーリングの補修には、主に「打ち替え」と「打ち増し」の2つの方法があります。
1. 打ち替え工法
劣化したシーリング材をすべて撤去し、新しいシーリングを充填する方法です。基本的にサイディング版の修繕には打ち換え工法が基本になります。
シーリングが著しく劣化している場合や、防水性をしっかり確保したい場合に適しています。
2. 打ち増し工法
既存のシーリングの上から新しいシーリングを重ねる方法です。
ひび割れが軽度の場合や、部分的な補修に適しています。ただし、劣化が進行している場合は「打ち替え」が推奨されます。サイディング版においては、打ち換えることで却って漏水の危険が起きる可能性がある場合は打ち増し工法を選択します。
シーリングは、建物の防水性や耐久性を守るために非常に重要な役割を果たしています。
しかし、経年劣化によってひび割れや剥がれが発生し、そのまま放置すると建物全体の寿命を縮めてしまう原因になってしまいます。
「うちのシーリング、大丈夫かな?」と気になった方は、ぜひ無料診断をご活用ください
~お客様の声一覧~こちらをクリック⇧
~施工事例一覧~こちらをクリック⇧
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。