ホーム > 豊中市 内装工事!押し入れの崩れた土壁をベニヤ板に張り替えま…

豊中市 内装工事!押し入れの崩れた土壁をベニヤ板に張り替えます
更新日:2023年7月24日
こんにちは!街の屋根やさん大阪吹田店です(*^^*)
本日は豊中市のとあるお住まいでおこなった内装工事をご紹介します!
崩れ落ちた押し入れの土壁が見えますか?今回はこちらの土壁を張り替えさせていただきます!
豊中市 内装工事!押し入れの崩れた土壁をベニヤ板に張り替えます
既存の土壁を撤去し、清掃していきます。土壁はちょっとした振動や圧力劣化などによってひび割れが走り、亀裂から崩れ落ちやすいという性質があります。
土壁の撤去が終わりました。後ほど、こちらに新しい下地材を施工していきます。
土壁とは、土に藁や砂を混ぜ水で練り塗り固めたものです。
土壁は木造建築よりも火事が広がりにくい耐火性があります。壁として強度もあるため、生産が容易であったことから広く使用されてきました。
こちらは壁の下地として使用する「胴縁(どうぶち)」と呼ばれる材料です。ベニヤ板を壁に取り付けるため、強度を上げるために下地として胴縁を取付けます。
土壁を撤去した壁に、下地材として胴縁を取り付けていきます。
ビスを打ち込みしっかりと固定します。土台となる部分ですので確実に固定する必要があります。
胴縁の取付けが終わりましたら、ベニヤ板の取付けです。あらかじめ、押入れのサイズぴったりに加工してあります。
胴縁にビスをしっかりと効かせて、ベニヤ板を取り付けていきます。その後、清掃して押し入れの壁の張替えは完了です!
押入れの崩れた土壁は放置せずにメンテナンスしましょう
土壁が崩れると生じるのが土埃ですね。
土埃が発生するとシックハウス症候群や、アレルギー症状の原因になることもあります。土壁が剥離し崩れ落ちている場合、放置せずに早目にメンテナンスすることをおすすめします。
押入れ壁の張り替えが終わりました!工事完了のご報告をお客様に差し上げます。
お客様に仕上がりをご覧いただいたところ、とても喜んでいただけました(*^^*)お菓子の差し入れまで頂きありがとうございました!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0821
大阪府岸和田市小松里町142−2 OTビル2階
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。