ホーム > いわき市にて医療施設の雨漏り調査。陸屋根のシート防水に膨張・…

いわき市にて医療施設の雨漏り調査。陸屋根のシート防水に膨張・亀裂が見受けられました
更新日:2025年4月11日
医療施設や工場などからの大規模な建物の依頼が増えています!
建物内部の天井より、雨漏りが発生しているとのことで今回ご相談を頂きました。
天井部には黒カビが見受けられ、雨水が壁を伝った形跡もはっきりと残っている状態でした。
天井からの雨漏りで考えられるのは「屋根・外壁などからの雨水の侵入」です。
雨水が入り込むことにより、天井裏の断熱材や下地材も濡れてしまっていることが考えられます。
それが原因となり湿気がこもり、カビが繁殖してしまいます。
建物外部だけでなく、内部の修繕も必要となってしまうため、
天井や窓まわりから雨漏りが発生している場合にはできるだけ早めの修理が必要です。
<関連記事>
▶▶雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!
こちらが今回、雨漏り調査を行う医療施設です。
写真は建物の裏側になります。
まずは建物の外側を目視で確認していきます。
2階の笠木の一部が、劣化がひどい箇所が見受けられました。
他の箇所は大丈夫なのに、この箇所だけ錆で劣化が進んでいます。
このように、一部のみ不具合が見受けられる場合、雨漏りの原因箇所となっているケースが大半です。
異常がなければ、他の箇所と同じような外観なのですが、
遠目でも認識できるほど変色が見受けられます。
屋根が原因の可能性が高いですね。
後ほど陸屋根も確認していきたいと思います。
次は外壁を確認していきます。
モルタル外壁のクラック(ひび割れ)が様々な箇所に見受けられます。
クラックは、よく見られる外壁の劣化症状の一つです。
放置してしまうと美観の低下だけでなく、雨水の侵入や構造部材の腐食といった深刻な被害につながることもあります。
サッシ廻りにもクラックが見受けられました。
窓の枠部分は、外壁の中でもトラブルが起きやすい箇所の一つです。
クラックやシーリングの劣化から窓内部に水が伝わっていき、結露やカビが発生してしまうケースも非常に多いです。
陸屋根はシート防水が劣化し膨張・亀裂が起きている状態でした
近づいて確認してみると、空気が入って風船のように膨らんでブクブクと浮いてしまっていいるのがよく分かります。
これは防水層からのSOSのサインでもあります。
膨らんだ部分にひび割れや、断裂が生じやすくなるだけでなく
膨張箇所から雨水が入り込み、雨漏りに繋がってしまう可能性が高くなっている状態です。
シート防水が断裂している箇所も多数見受けられました
シート防水の膨張だけでなく、実際に大きく断裂してしまっている箇所も多く見受けられました。
これだけ大きな断裂ですと、応急的な修繕も難しくなり、修繕箇所も広範囲となってしまいます。
建物の不具合は、定期的に点検を行い早めに対策することにより、修繕コストを抑えることができますよ。
これだけ大きな断裂があると、雨漏りのリスクが非常に高い状態です。
屋根の防水の役割を果たしていないため、雨水がダイレクトに侵入してしまいます。
シート防水の改修工事が必要な状態です。
棟板金の劣化も進んでいました。
錆びてしまっています。
笠木板金は外れて浮いてしまっている状況でした。
雨がダイレクトに入り込んでしまう状態です。
目視での雨漏り調査は、以上で完了です。
今回の調査ではある程度原因が予測出来ました。
・陸屋根のシート防水の劣化・笠木板金の浮き・外壁の浮きこの結果をもとに、散水試験を行い雨漏りの箇所を特定し、適切な修繕方法をご提案させていただきます。
雨漏りでお困りの際は一度ご相談ください。
☆★雨漏り修理・診断もお任せください(^^♪★☆
雨漏りの原因箇所を特定します!!
☆★実際に弊社で工事を行ったお客様の声はこちらから★☆
街の屋根やさんいわき店への
ご依頼・ご相談はフリーダイヤル(0120-59-7480)メールフォーム・公式LINEから承っております。お気軽にお問い合わせください。
📩メールでのお問い合わせはこちらから
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-iwaki@endobankin.com
株式会社遠藤ホーム板金
〒979-0333
福島県いわき市久之浜町久之浜北畑田65


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。