ホーム > 仙台市泉区で葺き替え工事をご検討中のお客様宅、2階建てのプレ…

仙台市泉区で葺き替え工事をご検討中のお客様宅、2階建てのプレーゲル屋根を点検しました
更新日:2023年7月12日
仙台市泉区の2階建てのお客様宅に、屋根調査にお伺いしました。築年数は約35年、屋根は7年ほど前に
一度塗装を施しているそうです。
屋根の葺き替え工事を検討中で、お客様自身で色々な屋根材を調べており、工事の金額や施工内容等比較検討したいとのことでした。
屋根材は「プレーゲル」でした。こちらの屋根材は、セキスイハイム様の『アバンテ』という人気シリーズの住宅によく使われており、亜鉛鋼板の表面を塩化ビニル
でコーティングしている屋根材になります。特徴としましては、高い遮熱性、変退色も少な
く耐久性に優れています。
波型のデザインが、欧風建築の趣があります。
屋根の
一部に、表面の塩化ビニルの剝離が見られました。
1階の屋根にも同じように剝離が見られました。
表面の塩化ビニルが剝がれたことにより、下の鋼板が雨水などに晒され、錆が発生している箇所もありました。
すぐに雨漏りが発生することはないかと思いますが
、このまま放置すれば錆から腐食がはじまり、穴が開いてしまうことにもなりかねません。
早急に工事が必要な
不具合箇所は見られませんでした。お客様のご希望に添った、屋根の葺き替え工事の御見積書を後日提出させて頂きます。
※屋根の葺き替え工事とは、現在の屋根を撤去して、新しい屋根に葺き替える工事のことです。
屋根材の種類は多くあります。その中にはもちろん高耐久をうたっているものもあります。(実際に性能の良いものがたくさんあります)
ですが、20年~30年と経過すると避けられない劣化がどうしても発生します。家の中で毎日目にするものであれば、故障や劣化を感じて、さあリフォームをしよう、という風になるかもしれませんが、
屋根はなかなか目につきにくい所でありますので、リフォームをするタイミングを見失いがちかもしれません。
やはり適正なタイミングで適切なメンテナンスをする事が、お家の屋根にとってとても大切です。
「特に雨漏りもしてないけど、築年数は20年ほど経過した」
「まだ築浅だけど、一度点検してみようか」
などなど、
街の屋根やさん仙台店では、現地調査、御見積書作成まで無料で行っておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちらから
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。