ホーム > 西宮市にてモニエル瓦屋根の修繕を検討中

西宮市にてモニエル瓦屋根の修繕を検討中
更新日:2021年10月17日
早速、お客様宅にお伺いさせて頂き実際に屋根の上に登り、モニエル屋根診断をしていきます。
全体的なモニエル屋根の状態を見ると傷みが沢山発生しているのがよくわかります。
築年数が20年程経っているのモニエル屋根の劣化状態になります。
※屋根無料診断実施中←クリック
モニエル瓦屋根の傷み具合を診断していきます。
モニエル瓦本体の色あせ、割れ、コケの付着、漆喰の劣化などが起きてないか診断していきます。
モニエル瓦の表面が劣化にて色あせ現象が発生しています。
この状態になるとモニエル瓦表面は非常に水分を吸収しやすい状態になっています。
このような現象をそのままの状態にしておくとモニエル瓦の表面に亀裂が発生してくる可能性があります。
モニエル瓦の一部に破損が発生していました。
おそらく部分的に劣化が進んで破損したと考えられます。
破損してズレた箇所は第二防水の役目を果たしている防水シートがむき出しになっていた為、応急処置としてコーキングで埋めることにしまし
水分を吸収しやすい状態になっているため、屋根に落ちた雨水が軒樋に流れる前にモニエル瓦に雨水が吸収されているため、こけが大量に発生したと考えられます。
【軒樋は掃除が大事】
軒樋に大量のこけ、汚れが付着すると、付着したこけ、汚れの重みで軒樋が下がってきてしまいます。
部分的に軒樋が下がると、雨水が軒樋からたて樋に流れる際にうまく流れず、軒樋に雨水がたまったり、詰まったりすることがあります。
定期的な軒樋掃除をすることはとても大事になります。
モニエル屋根全体の診断が終了しました。
現状のモニエル瓦の状態を見て判断したアドバイス
屋根工事の方法としては、割れてなくなっている箇所は新しい屋根材で蓋をして、その他のモニエル瓦はこれ以上、雨水や湿気を吸収して割れを増やさないように、屋根全体に塗装をされる事をアドバイスさせて頂きました。
↑
クリック
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@craifone.com
株式会社クライフワン
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目3−1 ハイム藤井2階D号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。