ホーム > 尼崎市にてカラーベスト点検で修繕が必要か判断する

尼崎市にてカラーベスト点検で修繕が必要か判断する
更新日:2021年9月26日
まずは尼崎市にお住まいのお客様宅にお伺いさせて頂き、カラーベスト屋根に登らせて頂きました。
こちから築30年経過しているカラーベスト屋根の傷みの状態になります。15年前に塗装をされているとのことでしたが、やはり15年も経過してしまうと塗装の防水効果が低下し劣化を抑えておくことはできません。
カラーベスト屋根全体に雨染みが表れています。これはカラーベスト表面に水分が吸い込み起きている現象になります。
この状態のまま置いておくとそのうちに割れてきたり、天井裏に雨染みを発生させる可能性が出てきます。
板金部分も相当劣化していました。
板金を固定している釘は錆びてしまい、錆び汁がカラーベスト表面に飛んでしまっています。
また板金本体は太陽の熱の影響で変形している箇所もありました。変形してしまった結果、無駄に大きな隙間が空いてしまっています。
カラーベスト表面はとても薄い屋根材になっていて、その屋根材の劣化を抑えてくれる役目を果たしているのが塗装になります。
板金部分も同じように塗装をして劣化を抑えておくのです。
お客様宅のカラーベスト屋根はほとんど防水機能が働いていない状態でした。
お客様の判断で早い段階で点検出来てよかったです。
現場調査を終えてお客様に現在のカラーベスト屋根がどうなっているのかをご説明させて頂きました。
そして今後屋根に関してどんな修繕方法がベストなのかをお話させて頂きました。
お客様からカラーベスト屋根に関してのご不安をお伺いすることができました。
ご不安
毎年の台風でもカラーベスト屋根や板金部分が飛ばないか不安
ご不安
今後、最低10年以上はこの家で生活するにあたり、雨漏れが起きないか不安
この二点のご不安があるため、最塗装は不安を取り除く方法としては効果が低いと感じました。
またカラーベスト屋根を全部とって新しい金属屋根を張り直すという方法もあるのですが、不安は取り除くことはできるのですが、そこまで費用をかける必要があるのかと感じました。
そして不安が取り除け、価値を感じるだけの費用負担で終わることができるカバー工法をオススメさせて頂きました。
カバー工法に関してはコラムにて掲載させて頂いております。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。