ホーム > 神戸市 屋根葺き替え工事事例5選!屋根材別に費用と工法をご紹…

神戸市 屋根葺き替え工事事例5選!屋根材別に費用と工法をご紹介
更新日:2025年5月2日
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさん神戸西店です!この現場ブログでは「神戸市 屋根葺き替え工事事例5選!屋根材別に費用と工法をご紹介」というテーマでお届けします(^^)/神戸市で実際に行われた屋根葺き替え工事の事例をもとに、使用された屋根材の種類や、それぞれに適した工法、気になる費用の目安などをわかりやすくまとめています。この記事を読むことで、ご自宅の屋根にどのような工事が必要か、またどれくらいの予算がかかるのかが具体的にイメージできるようになりますよ。屋根葺き替え工事をご検討中の方には、きっと役立つ情報ですので、是非最後までお付き合いください!!
屋根葺き替え工事とは、古くなった屋根材をすべて取り除き、新しい屋根に交換する工事のことですね(^^)/長年の雨風や紫外線で劣化した屋根は、雨漏りや断熱性の低下の原因になります。見た目がきれいになるだけでなく、家全体の寿命を延ばすためにも定期的な葺き替えはとても大切なんですよ!!※築30年を経過している場合は葺き替え工事をご検討ください
神戸市での屋根葺き替え工事事例として屋根材別に費用と工法をご紹介
【現場情報】・使用材料 垂木 下地用合板 改質アスファルトルーフィング IG工業 スーパーガルテクト(シェイドチャコール)・既存の屋根材 陶器瓦(土有り)・築年数 38年・工事費用 1,050,000円(足場別途)・施工期間 7日・保証年数 15年(雨漏り 強風による飛散 屋根材のひび割れ)・屋根面積 70㎡【IG工業スーパーガルテクトとは?】スーパーガルテクトは、アイジー工業株式会社が提供する金属製の屋根材です。ガルバリウム鋼板に断熱材を一体化させ、軽量でありながら高い耐久性と断熱性を実現しています。特殊な「ちぢみ塗装」により高級感のある仕上がりとなり、遮熱性ポリエステル樹脂塗装が施されています。また、1㎡あたり約5kgと軽量で、建物への負担を軽減し、耐震性向上にも寄与しますよ(^^)/【この現場の施工事例】・「神戸市長田区 評判の瓦屋根リフォーム!葺き替え工事の費用紹介」
セキスイ瓦から立平(たてひら)への葺き替え工事事例
【現場情報】・使用材料 垂木 下地用合板 改質アスファルトルーフィング 立平333(ワインレッド)・既存の屋根材 セキスイ瓦U・築年数 40年以上・工事費用 仮設足場160,000円 屋根葺き替え1,800,000円・施工期間 14日・保証年数 15年(雨漏り 強風による飛散 屋根材のひび割れ)・屋根面積 130㎡【立平とは?】立平(たてひら)は、金属製の屋根材の一種で、板を縦方向に長く張るのが特徴です。継ぎ目が少ないため雨漏りしにくく、見た目もスッキリとした印象になります。軽くて耐久性があり、特に勾配がゆるい屋根でも使えることから、住宅や倉庫など幅広い建物で使われていますよ(^^)/【この現場の施工事例】・「神戸市北区 層間剝離を解消する為、セキスイ瓦の屋根葺き替え工事!」
【現場情報】・使用材料 垂木 下地用合板 改質アスファルトルーフィング ディーズルーフィング ローマン(色タスカニー)・既存の屋根材 セメント瓦・築年数 33年・工事費用 1,800,000円(足場代含む)・施工期間 12日・保証年数 15年(雨漏り 強風による飛散 屋根材のひび割れ)・屋根面積 90㎡【ディーズルーフィング ローマンとは?】ディーズルーフィングの「ローマン」は、天然石を吹き付けた金属屋根材で、南欧風のおしゃれなデザインが魅力です。軽くて耐久性が高く、地震対策にもぴったり。表面の石粒が紫外線や雨から屋根を守り、色あせしにくいのも特長です。金属ですが見た目は瓦のように重厚感があり、デザイン性と機能性を兼ね備えた屋根材として人気がありますよ(^^)/【この現場の施工事例】・「神戸市須磨区 30年保証のローマンを屋根葺き替え工事で使用!」
【現場情報】・使用材料 下地用合板 改質アスファルトルーフィング アルミ屋根材(色ブラック)・既存の屋根材 カラーベスト・築年数 24年・工事費用 1,200,000円(足場代含む)・施工期間 5日・保証年数 15年(雨漏り 強風による飛散 屋根材のひび割れ) メーカー保証30年・屋根面積 50㎡【アルミ製屋根材とは?】アルミ製屋根材は、軽くてサビにくい金属素材を使った屋根材です。特に海の近くなど塩害が心配な地域でも安心して使えるのが特長です。重さがとても軽いため、建物への負担が少なく、耐震性にも優れています。また、アルミは長期間サビに強いので、こまめなメンテナンスが不要な点も魅力ですね(^^)/
【この現場の施工事例】・「神戸市 塩害に強いアルミ屋根材への葺き替え工事!【費用紹介】」
【現場情報】・使用材料 垂木 下地用合板 改質アスファルトルーフィング ケイミュー ルーガ雅(色モダングレー)・既存の屋根材 日本瓦・築年数 38年・工事費用 3,200,000円(足場代含む)・施工期間 14日・保証年数 15年(雨漏り 強風による飛散 屋根材のひび割れ)・屋根面積 200㎡【ケイミュー ルーガ雅とは?】ケイミューの「ルーガ雅(みやび)」は、見た目が瓦のように美しいのに、実はとても軽い新しいタイプの屋根材です。軽量で地震に強く、割れにくい素材で作られているため、昔ながらの瓦の風合いを残しつつ、現代の住宅にもぴったり。さらに、防水性や耐久性にも優れていて、長持ちするのも魅力です。デザイン性と機能性の両方を求める方におすすめの屋根材ですよ(^^)/
【この現場の施工事例】・「神戸市西区 屋根葺き替え工事の費用・相場【瓦~ルーガ編】」
神戸市で屋根葺き替え工事をご検討の方は街の屋根やさん神戸西店へ!
いかがだったでしょうか?屋根葺き替え工事にも様々な種類があり、今回ご紹介した屋根材もごく一部でしかありません。屋根の形状や面積によっても費用や単価は異なるので、まずは私たちの「無料調査・無料見積り」をご利用ください!他の現場ブログでは実際に工事した見積書も公開しておりますので、ご自宅と似たような事例があれば是非参考にしてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/街の屋根やさん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。今日も1日お疲れ様でした!!
「小さい工事でもお願いできるのか?」「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」「電話相談だけでも対応してくれるのか?」「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)
レゴリスホーム株式会社は「街の屋根やさん神戸西店」と「街の屋根やさん宝塚店」の2店舗を運営しております(^^)/宝塚店に関しては女性スタッフを中心に運営しており、神戸西店同様に多くのお客様よりお問い合わせを頂いてますよ!リンクを貼り付けておきますので、そちらのほうもチェックしてくださいね!!・「街の屋根やさん宝塚店のサイトはこちら>>>」
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。