ホーム > 神戸市で破風板補修工事!腐食して塗装不可な破風板に板金を巻き…

神戸市で破風板補修工事!腐食して塗装不可な破風板に板金を巻きます
更新日:2025年2月4日
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は、神戸市で行った「破風板補修工事」をご紹介します(^^)/
破風板とは、屋根の廻りに取り付けられている屋根の下地材を隠すための飾りの板で、木材で出来ていることが多いですね。
多くのお家が外壁塗装をする際に破風板も塗装するのですが、今回の現場は破風板が腐食してしまい塗装不可な状態でした(>_<)腐食した破風板のメンテナンス方法として、下地木材を増し張りして板金を巻く工法をご提案しましたよ!!
破風板などの部分的な補修工事も、街の屋根やさん神戸西店にお任せください(=^・^=)
これが破風板ですよー!!破風板表面の塗装が剥がれて腐食しているのがわかりますか??
外壁にサイディングを貼っているお家は、大体このような破風板が取り付けられていますね。
経年劣化により破風板は腐食してきますので、早めの破風板補修工事が必要となります(>_<)<関連記事>
・「屋根の軒・ケラバ・破風板をそれぞれご紹介します」はコチラ>>>
過去に、外壁塗装で破風板を塗装していますがかなり塗膜が剥がれてますね、、、木製の破風板は、表面の撥水機能がなくなると必ず腐食してきます。
こうなると、安価な破風板補修で塗装をするのは不可能(>_<)
とはいえ、破風板を交換するにはかなりの費用が掛かってしまうので、今回は板金を巻いて破風板を補修していきます(^^)/
破風板の寸法は現場によって様々!!破風板補修工事で腐食した破風板に板金を巻く際は、その現場に合った寸法の板金を加工する必要があります(^^)/
街の屋根やさん神戸西店の工場で、専用の機械を使い板金の板を必要な幅に切断していきます。余談ですが、最近このような板金材の値上がりが激しく悩ましいです、、、
破風板補修工事で使う板金を作るために、先ほど切断した板金材を必要な形に曲げていきますよ!!板金を曲げるのは「曲板機」です(^^)/
最大4mの長さの板金を一発で曲げることができる優れものですよ!
曲げる角度も自在に調整できるため、どんな現場にも対応できますね(=^・^=)高級車1台買えるくらいの値段ですが、2年前に設備投資で頑張って買っちゃいました!(^^)!
破風板補修工事で、腐食した破風板に加工した板金をビスで固定していくんですけど、破風板が腐食しているのでビスは打てません(>_<)ですのでまずは下地補強!!
屋根下地に使う下地用合板を必要な幅にカットして、腐食した破風板に増し張りしていきます。
こうすることで、破風板に板金をしっかりと固定することができるんですよ!
破風板に板金を巻くとこんな感じですよー!!キレイですよね(=^・^=)
破風板補修工事で板金を巻く際のカラーバリエーションは豊富で、お客様の好みに合わせた色を取り付けることが可能です。
今回、神戸市での破風板補修工事で使用した板金の色は「茶色」ですね。
このように、破風板板金と外壁が取り合う部分にはコーキングを打つ必要があります!このコーキングは仕上げとなるため、周りを汚さないようにマスキングテープで養生していきますよ(^^)/
破風板に板金を巻くと、もう腐食する心配はありません!
神戸市での破風板補修工事は、これにて完了!!腐食しすぎて塗装できなかった破風板ですが、下地を補強して板金を巻くことによりキレイになりましたよね(^^)/
破風板を塗装するよりは費用が掛かりますが、将来的に破風板が腐食する心配はありませんのでご安心ください(=^・^=)
破風板補修工事で板金を巻く工法は、1m当たり3,000円~です!!今回、神戸市で行った破風板補修工事の総m数は25mでしたので75,000円となります(^^)/
塗装と違い将来的に腐食する心配がない為、コスパはいいと思いますよ!
「破風板の腐食」や「塗装してもすぐに剥がれる」などのお悩みを抱えている方は、お気軽にご相談くださいね(=^・^=)
街の屋根やさん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。
今日も1日お疲れ様でした!!
「小さい工事でもお願いできるのか?」「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」「電話相談だけでも対応してくれるのか?」「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。