ホーム > 京都市山科区 2階の屋根から1階の波板に降り積もった雪の塊が…

京都市山科区 2階の屋根から1階の波板に降り積もった雪の塊が落ちてポリカ、雨といの破損
更新日:2023年2月16日
京都市内は今年二度目の雪が積もり、各地で雪による建物の破損が多数出ました、山科区のお客さまから2階屋根から1階の波板屋根に雪が塊で落ちて一部が凹み雨水が流れ込んできて困っているというとの事で現地調査を行いました。
火災保険には加入されているとの事だったので事前に保険会社に破損日時を報告して請求用紙を送付をお願いしておいてもらい、スムーズに工事ができるようにしてもらいました。
破損部の確認をしてみると建物横の犬走りのポリカ波板が張られた屋根の真ん中部分が凹んでしまっています。
雨といも同じように凹み、全体的に水が流れずにたまってしまっています、一番凹んでいる所から犬走り内部に水が滝のように流れ込んでいるようです。
ポリカ屋根の木製の下地です、木材の継ぎ目が雪が落ちてきた衝撃で隙間が空いています、破損がポリカ屋根だけではなく、木下地もかなり破損しているようなのでジャッキアップをして凹みを直し柱などの交換をしてポリカ波板の張り直し、雨といの交換を修理内容として提案させていただきます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。