ホーム > 水戸市のビルで折板屋根のカバー工事着手!大型クレーン車も出動…

水戸市のビルで折板屋根のカバー工事着手!大型クレーン車も出動です
更新日:2023年7月6日
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
本日は、水戸市内で始まった三階建てビルの屋根工事の模様をお届けいたします。
雨漏りのご相談を受けて折板屋根を調査したところ、腰壁の水切りに問題が見つかり、今回は急場を凌ぐ応急処置ではなく根本からしっかり直したいというオーナー様のご意向もあり、カバー工事を行うことになりました。
現場調査の詳しい記事➤
水戸市の三階建てビルで折板屋根カバー見積り!腰壁の水切り工事も必要
築30年が経過したビルのカバー工事前の折板屋根(せっぱんやね)の様子です。
金属板を台形の波型に加工した折板屋根はボルトで留め付けて設置しますが、経年とともに緩みや錆が発生し、また勾配がない屋根に用いられるため雨水が滞留することが多く、定期的な点検が必要です。
錆の広がりを抑える塗装のメンテンスが通例ですが、雨漏りなどが発生した場合は、既存の屋根に新しい屋根を重ねて葺くカバー工法で対応することになります。
※当店は一般住宅だけではなく、ビルや工場などの大型施設の施工も手掛けています*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*※
足場の架設も無事に終わり、いよいよカバー工事の開始です。
当日は4名の板金職人の他に、満を持して大型クレーン車が登場!
三階建てのビルの屋根にスムーズに荷揚げをすべく、文字通り大型助っ人の出動です٩(ˊᗜˋ*)و*
工事を円滑に進めるには、なにを手配してどのような準備をするか…前もって綿密な計画が求められます。
実際に工事を行う前から、現場管理は始まっているんですね。
屋根カバー用に用意したのは、軽くて錆びに強く、耐震性にも優れたガルバリウム鋼板の折板屋根です。
裏打ちされた断熱材は、夏場の温度の上昇を抑え、冬場の結露を防止する効果があります。
折板屋根はそのまま設置するのではなく、まず水上側(水が流れ始める最初の部分・屋根の一番高い方)に専用の折り曲げ機を使って折り込み加工を施します。
レインシャットと呼ばれる水止め加工で、仮に雨水が吹き込んでも外に返すことができ、緩い勾配の屋根にも有効的なんですね。
水上に配される箇所は全てレインシャットを形成しますので、技術もさることながらなかなか根気が必要な作業です( ´•ᴗ•ก )
クレーン車で長尺の屋根材の荷揚げを行いながら、屋根の上に設置されていたエアコンの大型室外機を吊り上げます。
新しい折板屋根を支える固定用金具は、屋根材に合わせた山型形状で、上向きにボルトが付いたタイトフレームです。
屋根カバー工事は基本的に凹凸の少ない平坦な屋根が対象ですが、折板屋根や波状のスレート屋根には、このような専用の支持金具がありますので施工が可能なんです。
古い折板屋根にタイトフレームを取り付けていきます。
新しい屋根をこれから支えていくための重要な部材ですので、4名体制でしっかりと設置しました( 'ᴗ' )و✧
続いて折板屋根の施工に入ります。
元々の屋根に新しい屋根を重ねた場合、水下側(水の流れが終わる部分)にどうしても隙間が生じてしまいます。そういった問題を解決する部材が面戸(めんど)です。
蓋をするように無用な隙間を塞ぎ、雨水の侵入や風の吹き込みを防止し、埃もシャットアウト!
先に取り付けたタイトフレームに折板屋根を設置し、ボルトでしっかりと締め付けます。
1枚の面積が大きく、軽量の折板屋根は風に煽られやすいという欠点がありますが、強風にも十分耐えられる固定力の高い造りとなりました٩(*´꒳`*)۶
折板屋根本体の施工が完了しました!
折板屋根のもう一つの弱点は錆です。
不具合が最も出やすいボルトには、錆防止用のボルトキャップを被せます。
叩くだけで取り付けることができますが、全部のボルトが対象ですので、こちらもなかなか地道な作業です。
それでもこのキャップがあることで雨が直接ボルトにあたらず、錆の発生を抑えるとともに美観を長く保持できるため、小さくてもとても大切なパーツなんです。
本日はあくまでも屋根材本体のみの施工です。
これから腰壁との水切り対策や水上側の止水対策、さらに笠木の交換などに入ります。
今回の工程の中で一番神経を使う漏水関連工事に入りますので、でき上がりまでお待ちくださいね!
街の屋根やさん水戸店では、住宅用の屋根のみならず様々な建物の屋根にも対応しております。
雨漏りなどのお困りごとは、当店の無料診断ですっきり解決してみませんか?
๓(.•᎑•.)๓関連記事➤
茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。