ホーム > 日立市で波板が風でバタバタしている!修理見積り時に応急処置

日立市で波板が風でバタバタしている!修理見積り時に応急処置
更新日:2023年1月6日
茨城県の皆様こんにちは、街の屋根やさん水戸店です。
今回は、テラス屋根のポリカ波板の無料調査をお届けいたします。
『テラス屋根の波板状のパネルが剥がれています。修理見積をお願いします』
日立市にお住まいのお客様より、メールでこのようなご相談を頂きました。
ちょうどメールを頂いた次の日に日立市の別の現場に行く予定があり、これ幸いと翌日さっそく現場に駆け付けましたε三╰( 'ω')╯
お客様のお宅に到着しました。
インターフォンを鳴らしてお客様をお待ちしている間にも、テラスの波板屋根が風で煽られてバタンバタンとかなり大きな音がしています(゚o゚;
お客様にご挨拶をさせて頂き、今回のお問い合わせに対するお礼を申し上げてから調査開始です。
テラスに入らせて頂き、波板屋根の点検を進めていきます。
波板屋根は浮き上がり、奥の桟からも外れてしまっている状況でした。
壁際側の桟へ差し込むタイプですが、風に煽られて外れてしまったようです。
まずはバタバタ暴れている波板をなんとかしないとなりません(;゚Д゚)!
ご近所様への迷惑にもなりかねないため、お客様に了承を得た上で速やかに撤去しました。
日立市のお住まいのテラス屋根で使用されているのはポリカ波板(ポリカーボネート)です。
テラス屋根やカーポート等で使用する代表的な波板は「ポリカ波板」「塩ビ波板」「ガラスネット入り塩ビ波板」ですが、なかでも耐用年数が約10年と最長なのがポリカーボネート製。
では丈夫で耐久性が高いはずのポリカ波板がなぜバタバタしていたのかというと、波板を固定しているフックボルトが折れてしまっていたからでした。
波板の留め具に使用するフックボルトはプラスチック製・ポリカ製・ステンレス製などがあり、日立市のテラス屋根で使用されていたフックボルトはプラスチック製のものでした。
プラスチック製のフックボルトは安価なため、DIYでの波板の取り付けなどに使われることが多いのですが、強風に耐えられなかったようでフック折れや根元折れを起こしていました。
画像でおわかりのように、結構パッキリいっちゃってますねΣ(゚д゚;)
そうなると波板が固定されずバタバタと動き出します。
波板がバタバタ動き出すと、また他のフックもどんどん折れていくということに・・・(><)
高耐久の屋根材(波板)も、留め具ひとつで耐久性や性能が変化してしまいます。
留め具の選定は、実はとっても大事なのです。
波板を部分的に外しましたが、重なり代のフックボルトを修復しなくてはなりません。
軽微な応急処置用に常に車両に積んである留め具の中から、今回はステンレス製のフックボルトを選びました。
プラスチック製のフックボルトと比べ価格は何倍もしますが、これがプロがチョイスする物。
留め具ひとつにも妥協は致しません(*'▽'*)♪
取り敢えずの応急処置は完了です!
今回は無料見積りでお伺いしているので、もちろん費用は頂いておりません(=^^=)
現場のテラス波板は全部で13枚の波板で形成されていますが、今回の外れ箇所以外にも不具合が見て取れ、その全ての留め具がプラスチック製のフックボルトです。
また、桟部分から外れた波板は変形や欠けを起こしていたため、お客様に状況をお伝えし、6尺波板13枚すべてを交換する仕様で現場でお見積りを提出し、ご了承を頂きました。
【今回のお見積り】
*テラス波板交換工事*
撤去・処分・桟清掃
ポリカーボネート波板使用・ステンレスフックボルト使用
支柱部加工費込み
税込 ¥64,350
にてお見積りし、ご注文を頂きましたので、後日改めて施工させて頂く事になりました。
今回は、テラス屋根の波板の無料調査をお届けしましたがいかがでしたでしょうか。
街の屋根やさん水戸店では、お家の屋根以外にもテラスやカーポートの屋根修理も行っていますのでお気軽にご相談ください(*'▽'*)♪
いつでも無料で現地調査・お見積りまでさせていただいております。
皆様もぜひ一度、お住まいの気になる箇所の無料点検をしてみませんか?
わからないことやご不安なことがございましたら、ぜひ私どもにおまかせくださいね~ლ(╹◡╹ლ)
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。