ホーム > 福岡市西区セメント瓦の住宅|屋根葺き替え工事で廃盤セメント瓦…

福岡市西区セメント瓦の住宅|屋根葺き替え工事で廃盤セメント瓦の雨漏りを解決
更新日:2025年7月4日
🔹お問い合わせのきっかけ|雨漏りと屋根の全体劣化にお悩み福岡市西区にお住まいのお客様より、「室内で雨漏りが発生している」とのご相談をいただき、現地にて屋根調査を実施しました。築年数が経過した住宅で、これまでにも補修を繰り返してこられたとのことでしたが、雨漏りの症状が出たことで本格的なリフォームを検討されることになりました。
✅物件情報
・所在地:福岡市西区
・築年数:40年以上
・屋根材:セメント瓦
✅屋根調査で判明した劣化症状
・屋根全体に広がる色褪せ、表面の劣化
・補修済みの箇所も劣化が進行し、
モルタルの剥がれやひび割れが多数確認
・
瓦のズレ・棟瓦の欠損
・屋根と外壁の取り合い部分に
隙間が発生
・軒先にかけて
雨水の侵入リスクが高い状態
🔹これらの状態から、屋根全体の防水性能が著しく低下しており、
部分補修では根本的な改善が難しいと判断。廃盤となっているセメント瓦という点も踏まえ、
屋根葺き替え工事をご提案しました。
屋根葺き替え工事では、既存の劣化した瓦や下地をすべて撤去し、新しい屋根材と下地構造に入れ替える大規模なリフォームです。以下の工程で工事を進めました。
✅この物件で使用したオークリッジスーパーとは?
今回の葺き替え工事で採用した屋根材は、オークリッジスーパー(エステートグレー)です。
この屋根材は、アスファルトシングルと呼ばれるカテゴリに属し、ガラス繊維を芯材とした構造により、高い耐久性と軽量性を兼ね備えています。
また、表面には天然石が吹き付けられており、色褪せしにくく、高級感のある質感を演出します。軽量で地震の揺れにも強く、遮音性・防水性にも優れた屋根材として、多くの住宅で選ばれています。
🔹ポイント
・軽量で耐久性UP
・高い防水性、耐候性
・屋根表面に石粒が付いており、美観UP。雨音が軽減。
・長寿命
すでに劣化・脆弱化していたセメント瓦をすべて撤去。瓦の下にある防水シートや野地板も同時に撤去しました。
構造用合板を使用して、しっかりとした新しい下地(野地板)を貼り付けました。これにより、屋根全体の強度を高めます。
雨漏りの原因となる水分の侵入を防ぐため、耐久性に優れた防水シート(改質アスファルトルーフィング)をしっかりと重ね張りしました。
新規屋根材「オークリッジスーパー(エステートグレー)」の施工
軽量で高耐久の
アスファルトシングル材「オークリッジスーパー」を使用。屋根色はエステートグレーを選定し、落ち着いた上品な印象に。
棟板金・ケラバ・軒先部分などに新しい板金を取り付け、
雨仕舞いの精度を高めました。
オークリッジスーパーを使用した屋根葺き替え工事完了
屋根の全面リニューアルとなる葺き替え工事は、以下のようなメリットがあります。
-
屋根下地(野地板)まで確認・補強できるため安心
-
新しい屋根材により美観・性能が大きく向上
-
耐震性・耐風性の向上(軽量屋根材を使用)
-
雨漏りリスクを根本から解消できる
-
廃盤となったセメント瓦の交換に最適
将来にわたって長く住むために、屋根の寿命そのものを延ばす最良の選択といえます。
今回の屋根葺き替え工事では、福岡市西区の築古住宅にて雨漏りの根本原因を解消し、機能性・美観ともに一新することができました。
廃盤のセメント瓦に代わって採用したオークリッジスーパーは、断熱性・防水性にも優れ、これからの台風・ゲリラ豪雨にも万全の備えとなります。
🔹街の屋根やさん福岡西店では、無料点検・調査を実施中です!「天井にシミがある」「屋根が古くて不安」「セメント瓦だけどリフォームできる?」など、お悩みがありましたらお気軽にご相談ください。
点検・見積り無料、地域密着で対応いたします!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社住みたか
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。