ホーム > 入間市にて、降雪で雨樋の破損でお問合せ。気が付いたら直ぐに対…

入間市にて、降雪で雨樋の破損でお問合せ。気が付いたら直ぐに対応を!
更新日:2023年2月15日
入間市にて先日の降雪で、屋根や太陽光パネルに積もった雪が滑り落ち、雨樋の破損に気付いたお宅からお問合せがあり、早速お訪ねしました。
雨樋の損傷は、お住まいに劣化を促してしまう原因になりますので、正常な設置状態を維持することはとても大切です!
大雪の後に、雨樋やカーポート、屋根が壊れてしまう被害が発生すると、当社にもたくさんの点検相談や修繕・工事依頼があります。
このような解けた雪が滑り落ち、雨樋の
変形・破損・落下が起きてしまう可能性があります。
雨樋に降り積もった雪の重みで破損するケースや、屋根に積もった雪が流れ落ちてきて破損に至るケースが大半です。
雨樋が雪で壊れる場合、重みによって全体が歪んでしまう場合が多くあります。
その為、修繕や交換をしないと本来の機能が発揮することが出来ませんし、放置しておくと後々その修繕費も高額になってしまいます。
雨樋の役割は建物を保護することが目的となっていますので、機能が低下した状態を放っておくと雨水がうまく流れなくなり水が滞留したり、溢れた水が外壁を伝って家屋内に浸入してきたりすると、お住まいを腐敗させたり、大変な
雨漏り
に発展してしまう可能性がありますので、壊れたまま放置しておくのが絶対によくありません!
このように北面に積もってしまった雪は日光が当たりにくいので、なかなか解けずに凍結し固まって
、重いままの雪が樋に荷重をかけ破損に至るケースも多いです。
お住まい全体をぐるりと確認し、普段はあまり回らない方位の目視点検もしてみてください。
お住まいをお持ちの方々は加入されてます家屋の火災保険で、様々な自然災害で受けた損害に対して補償が受けれる場合があります。
基本的には、火災・風災・水災害・
雪害
・雹(ひょう)
災・雷災
が補償項目になっていることが多いです。
雪害は主に
、雪の重みや落下による被害、雪崩で押しつぶされたなどのケースが適用されています。
自然災害が原因であれば、保険により
修繕費用をまかなえる可能性がありますので、火災保険の活用を検討するのも一考です。破損の原因は自然災害によるもの以外が理由の場合もありますから、先ずは専門の業者さんに診てもらった方が正解です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。