ホーム > 下伊那郡阿南町にて【遮熱塗料】を使って屋根塗装工事を行います…

下伊那郡阿南町にて【遮熱塗料】を使って屋根塗装工事を行います-2
更新日:2021年9月25日
下塗りの様子です。
今回使用するのは「アステックペイント社」の「シャネツトップワン」という遮熱塗料です。
この塗料の一番の特徴は、通常
下塗りに必要になる「錆止め」の効果がすでに含まれている塗料なので、工程を一つ減らすことができるということです。
つまり通常は下塗り1回、中塗り1回、上塗り1回と、計3回の工程が必要なのですが、この下塗りの作業が省略でき、2工程で済ませることができます。
特に今回のように、錆が酷く出ている、穴が空いてしまっているというような酷い状況になる前にメンテナンスができる場合は、コストも工事期間も省略できるという優れものです!
ただし、
残念ながら錆が出て穴が空きそうというような状況ですと、通常通り錆止め効果のある下塗り材を使用してメンテナンスすることになります。
下塗りが済むと、早速仕上げの上塗りに入ります。
この「シャネツトップワン」という遮熱塗料は、18色の展開があります。
今回使用したのは『チャコール』という色です。
色によって「日射反射率」というものが多少変わってきますので、遮熱塗料をご検討中の方は、担当者にお問い合わせください。
白っぽく見えていた屋根も、濃い茶色系の美しい色になってツヤが出てきました。
完成しました!
陽の光に当たって眩しいですね。美しい屋根になりました。
この「シャネツトップワン」は、メーカー発表の耐用年数が13~16年となっています。
もちろん、様々な条件や状況によって変わってきますが、少なくとも今後10年は安心です。
屋根の状況や屋根材によって、どんな塗料を使用すれば良いのか、どんな下地処理が必要なのかなどが変わってきます。 是非、信頼できる業者さんにご相談ください。もちろん、弊社でも随時承っております!
街の屋根屋さん飯田、伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身でされる場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。