ホーム > 飯田市内で集会所の雨樋の修理などを行います―現地調査

飯田市内で集会所の雨樋の修理などを行います―現地調査
更新日:2021年8月23日
こんにちは!飯田市内で集会所の雨樋の修理などを行います。
雨水が雨樋から溢れてしまって困っているとご相談を受けました。「築60年くらいの建物だから・・・」と、電話口で不安そうなご様子でした。雨樋の掃除をするだけで済む場合もありますので、とにかく一度様子を見に伺うことになりました。
緑に囲まれた素敵な場所に建つ建物でした。が、その緑に多さゆえに、雨樋には枯れ葉らしきものが溜まってしまい、錆も誘発されていました。水が流れずに雨樋に残ってしまっています。
集会所なので、普段から人がいるわけでもなく、なかなか気づきにくかったのではないかと想像されます。
建物の周囲を見て回ると、集水器や竪樋などにも問題が見つかりました。
これは残念ながら、雨樋の掃除だけでは済みそうもありません。
外壁と基礎の間に取り付けられている「水切り」も、変形して壁との間に隙間ができていたり、錆びていたりという状態です。木部も色褪せて劣化しています。色褪せた木材は放っておくと日光や風雨に晒されて、どんどん弱ってしまいます。
工事内容は施主様と相談して決定していきます。
この現地調査の結果を踏まえて、最善策を提案させていただきたいと思います。
街の屋根屋さん飯田、伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身でされる場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。