ホーム > 長久手市で先日の大雨で雨漏りが発生 原因は棟の歪み

長久手市で先日の大雨で雨漏りが発生 原因は棟の歪み
更新日:2022年7月12日
長久手市のお客様からお問い合わせがありました。
どうやら先日降った大雨により雨漏りが発生したそうです。
写真は雨漏りが発生した箇所です。
雨染みになって残っていました。
局地的にかなりの雨が降ったそうで、気がついたら壁に大きな雨染みが出来ており湿っていたそうです。
雨漏りが発生した場合は発生時の雨の降り方を記録していただけると非常に助かります。
それは一定の条件下でないと発生しない雨漏りがあるからです。
例えば東から西へ吹き付けるような雨とかです。
雨漏りの原因を探るのはとても難しいのでそういった情報があると原因を特定するのに非常に助かります
こちらは小屋裏を確認した写真です。
構造の木材に黒い雨染みがありました。
雨漏りがある場合は小屋裏の確認もさせていただくことがあります。
点検口がある場合はわかりやすいですが、それ以外にも押入れの天井から小屋裏を覗ける場合もあります。
小屋裏も確認しましたので実際に屋根に上がってみました
こちらが雨漏り箇所の直上付近です。
屋根には瓦が使用されており棟がぶつかるような屋根格好をしていました。
屋根に上り状態を見ました。
おそらく雨漏りはこの矢印の箇所かと思われます。
漆喰が劣化して剥がれており、中の土も流れているような状態でした。
そして土台となる土が流れてきているので棟が少しづつ崩れてきている状態でした。
この様に瓦がずれていました。
実際にこの後、散水試験をしました。(暑すぎて写真を取り忘れてしまいました・・・申し訳有りません・・・
)
散水試験の結果、雨漏りは確認できました。
雨漏りが確認できましたが、ではどの様に直せばいいのか・・・。
正解は棟の取り直し工事です。
棟の取り直し工事とは既存の棟を一度解体して再度積み直す工事です。
瓦屋根の場合は漆喰の修理が一般的ですが棟に歪みがある場合は漆喰工事では意味がありません
今回のように棟の取り直し工事が必要です。
棟の取り直し工事も
今までと同様に瓦を積んで直す方法と
瓦を積まずに冠瓦(筒状の瓦
)
のみで直す方法があります。
後者のやり方は棟の軽量化も出来、費用も抑えられるのでおすすめの直し方です。
詳しい工事方法は街の屋根やさん名古屋東店にご相談ください
今回は室内に出来た雨染みを調べるための無料点検をさせて頂きました。街の屋根やさんでは診断をして今の現状をありのまま報告をさせて頂きます。特にメンテナンスが必要なければその様にお伝えさせて頂きます。
※強引な営業を致しませんメンテナンスが必要であれば状態に合わせた工事の提案も致します。また雨漏りはがある場合も街の屋根やさんにご相談下さい。
雨漏り診断士が在籍しております。また雨漏りの補修工事の他に無料の点検を行っています無料点検ではお困り箇所や施工箇所はもちろんですがご希望頂ければ屋根外壁全体の確認をさせていただきます。街の屋根やさん名古屋東店は屋根外壁の外回りの専門工事会社です。そんな外回り工事の専門家が家を診断させていただきます。どこへ頼んだらいいかわからない方は一度街の屋根やさんにご相談ください。 コロナ禍ですので対面での相談が心配というかたはオンラインでのご相談も行っております。関連ページ 街の屋根やさん名古屋東店のコロナ対策について関連ページ 対面での営業が不安な方はオンラインでの相談も行っております
フリーダイヤル 0120-969-687
メールでのお問い合わせはこちらをクリック
LINE公式アカウントはじめました!
友だち追加から見積り・ご相談・点検の依頼も出来ます
↓↓↓↓下のQRコード読み取りで友だち追加できます↓↓↓↓
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
電話 0120-989-742
E-Mail kasaugi-yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒487-0034
愛知県春日井市白山町5丁目18-3


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。