ホーム > 大垣市にて雨樋の現場調査に行くと雨樋から漏水しているので雨樋…

大垣市にて雨樋の現場調査に行くと雨樋から漏水しているので雨樋交換を提案しました
更新日:2021年11月2日
大垣市にお住いのお客様から「雨が降るたび雨樋から水が漏れて落ちてくるのが気になります」と今回ご相談をいただき調査をさせていただきます。
大垣市にあるこちらのお宅は築30年経過している2階建ての建物です。
お客様からお聞きした所、雨樋の交換をまだ一度もされたことがないそうです。
さっそく現地に向かい雨樋の方を確認したいと思います。
初めに一階の北側を見ていきます。
隙間なのか雨樋から漏水をしてしまっています。
なぜ隙間ができたのでしょうか。
原因は雨樋の経年劣化で建物の揺れ等によるものだと思います。
他にも雨樋を止めている金具が錆びてしまい今にも折れそうな状態でした。
雨どい自体の補修や交換工事は比較的に簡単ですが、雨樋の工事をするのに高所作業になります。
脚立での作業もありますが、二階ともなると非常に危険です。
ですので、どうしても足場が必要になってきます。
足場が必ず必要となってくる分、工事の必要費用も多くなってしまいます。
雨樋の工事をする際は、何か別の部分も確認をされるといいと思います。
他にも雨樋が歪んでいる箇所も確認できました。
雨樋が歪む原因は天候によるものが多い印象を受けます。
台風等強風によって外れたり歪んだりします。
雨樋は
住宅の中でも比較的壊れやすい部位になります。
屋根全体の雨樋を確認しましたが、劣化も激しく一度雨樋と金具を取り外し新しく交換することをお話しさせていただきました。
屋根・雨漏り・雨樋などについては街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。