ホーム > 和泉市のバルコニーの下のモルタルに発生したクラックを修理

和泉市のバルコニーの下のモルタルに発生したクラックを修理
更新日:2022年7月16日
和泉市で行ったクラック補修の様子をご紹介します。
バルコニーの下のモルタルに大きなクラックが発生して心配されてご相談をいただきました。クラックをカッター切してプライマー塗布後、アイカ工業のジョリシール(エポキシ樹脂モルタル)で補修しました!
クラックとはひび割れのことです。
外壁などに発生したクラックから雨漏りすることがあるので、放置せず街の屋根やさん岸和田店にご相談くださいね!
それでは和泉市F様邸で行ったクラック補修の様子をご覧ください(*^-^*)
「バルコニーの下のことろに大きなひび割れができてるので修理の見積もりをいただけませんか?」和泉市にお住いのF様よりご相談をいただき工事に至ります。F様邸は鉄骨造の2階建ての住宅
で、大きなバルコニーがあります。バルコニーの下端のモルタル部分にクラックが発生していました!クラックを確認すると、モルタルが剥がれてきていたので、原因を調査したところ、バルコニーの防水が傷んでいる可能性があったので防水のご提案もさせていただきましたが、今後このお家をどのように使うか方向性が決まっていないので、とりあえずクラックを補修する工事をしてほしいとのご依頼をいただきました。
クラックUカットエポキシ樹脂モルタル充填工を行います!
F様邸で行うのは「クラックUカットエポキシ樹脂モルタル充填工」です。
工事名でお伝えすると難しいので工程ごとにわっけて作業の様子をご紹介します(^-^)/まずはグラインダーという電動工具を使い、クラックをUの字にカットしました!この作業が「クラックUカット」になります。
クラックをU字にカットした後、プライマーを塗布しました。プライマーは接着効果のある塗料で、エポキシ樹脂モルタルをしっかりと密着させる役割があります。この工事でアイカ工業の「ジョリシール」というエポキシ樹脂モルタルを使用するので、相性のいいアイカ工業のプライマーを塗布しています。
アイカ工業のジョリシール(エポキシ樹脂モルタル・主剤と硬化剤を混ぜて使用します!
アイカ工業のジョリシールというエポキシ樹脂モルタルを使用します。主剤と硬化剤を規定量混ぜ合わせると強度のあるエポキシ樹脂モルタルになります。主剤と硬化剤は粉状ですが、規定量混ぜ合わせると化学反応を起こして硬化が始まり、固形になります。
混ぜ合わせると硬化するので、完全に固まる前に充填しないといけません!
エポキシ樹脂モルタルをクラックに充填します。
ヘラを
シンナーに浸してから充填
すると、エポキシ樹脂モルタルの表面を滑らかに仕上げることができます。
モルタルが剥がれてきていた部分はエポキシ樹脂モルタルを多めに充填しました。奥に隙間ができないようにヘラで押さえてしっかりと充填しています。エポキシ樹脂モルタルは乾燥時間が早く、軽量なので天井や垂直の壁の補修にも対応できます。また、建物に重量的な負担をかけることなく補修ができることも特徴です!強度にも優れているので、コンクリートやモルタルのクラック補修や欠損部の補修でも活躍します。
エポキシ樹脂モルタルは名前の通りモルタル色をしているので、補修箇所が目立ってしまうので、最後に補修箇所を塗装して仕上げました!
「ひび割れがどんどん大きくなっている気がしたので落ちてこないか心配でした。きちんと修理してもらったので安心
です」
工事後のF様の声です。F様のお力になれて嬉しく思っています。また何かお困りのことがありましたらいつでもご相談くださいね!
ありがとうございました(*^-^*)
【和泉市F様邸のクラックの現地調査はこちら】➡ 和泉市のバルコニーと陸屋根のパラペットの下にクラックが発生!
クラック補修も街の屋根やさん岸和田店にお任せください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。