ホーム > 市川三郷町で屋根の無料点検を行い、瓦ズレなどの被害を発見しま…

市川三郷町で屋根の無料点検を行い、瓦ズレなどの被害を発見しました!
更新日:2022年12月30日
市川三郷町で屋根の無料点検を行い、瓦ズレなどの被害を発見しました!
母屋の屋根のお見積りに伺った際に、ついでに離れの調査もさせていただくことになりました。
普段は倉庫として使用されているそうで、屋根の調査は行ったことがなかったそうです。
和瓦の2階建ての住宅になります。
母屋の調査が完了してから、当日離れも確認させていただきました。
屋根に登って、まず瓦ズレを発見しました。
強風や雪の影響だと考えられます。3枚大きくズレてしまっていました。
瓦がズレ
ていると、雨漏れなどに繋がります。
今回は割れなどがなかったため、ズレを戻すことができました!
調査の際に簡単に直せる箇所や応急処置が必要な箇所は、お客様にご了承を得てから、
当日調査員が行わせていただきます!
次に棟瓦部分の漆喰を確認します。
虫食い状態になってしまっているのが分かります。
部分的には中の土が流れ出ている箇所も見受けられました。
棟部分の漆喰は定期的なメンテナンスが必要な箇所になります。
漆喰を一度撤去し、詰め直し工事をお勧めします。
下からでは見えない箇所ですので、やはり定期的な調査が必要ですね!
庇(ひさし
)
部分に浮きが発生しているのが分かります。
釘が抜けてしまい、風の影響などで浮いてしまったのでしょう。
板金部分は強風で飛散する事故が多いので、注意が必要です。
庇板金の交換工事、もしくは補修工事をお勧めします。
2階部分にあるので、交換工事の場合は
足場設置が
必要となります。
外壁のチェックをしていた際に一部、劣化が激しい箇所が見受けられました。
雨が外壁に当たったような染みがあるのがわかります。
上を見てみると、雨樋が歪んでおり、地面に落ちてしまっている状態でした。
雪害によって変形してしまったのだと考えられます。
屋根工事や外壁塗装工事には足場設置が必要です。
その際には雨樋をよくチェックし、破損していた場合は
雨樋の交換工事をお勧めしております。
雨樋が破損してきちんと排水ができないと外壁に与えるダメージも大きくなります。
大切なご自宅を守る雨樋もメンテナンスをされてみてはいかがでしょうか?
今回は外壁塗装と雨樋交換をご検討いただくことになりました!!
調査のご依頼をいただきまして、誠にありがとうございます。
【街の屋根やさん山梨店】では屋根の調査・お見積り
は無料になります!
ドローンによる調査も行っております!!
お気軽にお申し付けください(^^)/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@clean-reformjp.sakura.ne.jp
株式会社クリーン
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。