ホーム > 堺市美原区にて強風被害で飛散したベランダ波板の現地調査|保険…

堺市美原区にて強風被害で飛散したベランダ波板の現地調査|保険適用での工事をご提案
更新日:2023年2月8日
波板は塩ビの物を使用されていました。
劣化により変色し、数日前の強風で
割れてしまったり飛散した箇所があったので、お客様は
風が吹く度にバタバタと音が鳴り次はいつ波板が飛んでしまうのかと不安に感じておられました。
全て割れてしまっているわけではないのですが、
塩ビの波板の耐用年数が大体3年~5年程
と言われているので全て張替えた方がいいですね。
物干し場の廻りの壁面
にも波板が張られています。
壁面の波板には割れや飛散箇所はありませんでしたが、
やはり劣化しているので屋根と一緒に全て張替えた方がいいです。
ベランダの波板の全面張替工事をご提案させて頂いたのですが、当初
お客様自身で壁面
の波板も張ったという事
が驚きですね!
それでいて25年間使用できているのですからしっかりと施工されています。
ベランダにある錆びた
物干し竿
や、外れた
雨樋等の不要物の処分依頼もいただきました。
ベランダ工事の際に不要物の処分や撤去をするとスッキリしていいですね。
処分方法が分からない物もあるかと思いますので、お気軽にご相談して下さいね!
お客様が火災保険に入っているので、保険適用
での工事をご提案させていただきました。
この様な強風の影響で飛散した波板の張替え工事
であっても、保険適用
が可能な
場合があります。
保険にも色々種類があり、~万円以下の工事なら保険が下りない、等の
場合もありますが、強風被害等
に遭っての工事
依頼
の場合は、保険適用
を検討してみてはいかがでしょうか?
※被害に遭ってから3年以上
経つと申請が出来なくなるので
注意してください
街の屋根やさん堺店では、大きな工事から小さな工事までお住まいや建物
に関する全般的な工事を行っています。
保険適用の工事も行いますので、保険を使いたいけどどうしたらいいか分からない等のお悩みがあれば、お気軽にご相談して下さいね!
点検調査・お見積りの
作成は基本的に無料(点検調査時に高所作業車等を使用する場合は有料)で行っています。
ご連絡
お待ちしております!
工事や現地調査時の様子をご紹介➤
現場ブログ施工費用や工事日数等詳しくはこちら➤
施工事例街の屋根やさん堺店発!➤
屋根工事コラム実際に工事を行ったお客様の感想➤
お客様の声
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。