ホーム > 堺市堺区にて台風被害に遭った瓦屋根の補修工事を行いました

堺市堺区にて台風被害に遭った瓦屋根の補修工事を行いました
更新日:2021年10月13日
ベランダの真上にある『軒(のき)先』の瓦が今にも落ちそうになってたので
しっかりと瓦を差し込みました!
軒先とは・・・屋根面の先端、一番低い位置のことです。
このままの状態にしておくとベランダで何か用事をされている際にズレている瓦が落ちてくると
当たってしまい怪我をされる危険性があります(;゚Д゚)!
基本的には既存の瓦をそのまま使用しておりますが、
割れている瓦や損傷の激しい瓦は新しい瓦に入れ替えております!
下屋の割れていたり損傷の激しい瓦は新しい瓦に差し替え、
ズレている瓦は差し込んで復旧しました!
庇(ひさし)の『土居(どい)のし』は2枚ほど外れ、破損していたので
新しい瓦に差し替えております!
土居のしとは・・・屋根や瓦と外壁との接している箇所から雨水が入りこまない様に積む
のし瓦のことです。
棟瓦の復旧を行いました!
棟の『のし瓦』が割れている箇所やズレている箇所がありました。
割れている瓦や損傷の瓦は新しい瓦に入れ替え、ズレている瓦は真っすぐに積み直しました。
※のし瓦は棟に積み上げていて、棟を構成する瓦です。
のし瓦がズレてしまったり外れてしまうと棟が崩れやすくなってしまいます!
大棟の
瓦が長年の風雨の影響や、
台風の影響で
全体的に
歪んでいたので
真っすぐに積み直しました。
棟は屋根面の一番高い位置にあり、
そこから雨水が入りこむのを防ぐ役割があります。
棟の一番上にある『
冠瓦
』は
棟内部に雨水を侵入させない、
棟にかかった
雨水を左右に流す役割があります。
棟瓦
が真っすぐに配置されていない
と
正常な排水が出来ずに
瓦と瓦の隙間から雨水が入りこみ、
雨漏りが起こってしまう可能性があるので
棟瓦はまっすぐに積む必要があります!!
大屋根と下屋の『漆喰(しっくい)』を塗り替えました!
大屋根は棟の漆喰、下屋は屋根と外壁の取り合い部分にある土居のしの下にある漆喰が劣化し、
変色している箇所や崩れて葺き土がむき出しになっている箇所が多く見受けられました。
※漆喰は屋根と瓦の隙間を埋めて、屋根の下にある葺き土を守る役割があり、
漆喰が剥がれてしまうと瓦を支える葺き土が流れ落ちやすくなってしまいます。
外壁の崩れていた箇所を補修しました!
外壁の崩れと土居のしが外れていて大きな隙間が出来ていましたので
土居のしを新しく積み、モルタルで隙間を埋めて補修しました。
モルタルとは・・・セメント、砂、水を混ぜた建築材料です。外壁や目地、
仕上げ材にも良く使用されている材料です。
※こういった隙間を放置してしまうと、
隙間から雨水が建物内部へ入りこみ雨漏りが起こる心配や、
内部の下地が劣化してしまう、周りの外壁や瓦にも不具合が起こりやすくなる
といった問題があります。
塀瓦の復旧を行いました。
塀瓦は外れている箇所やズレている箇所がありましたので、
既存のそのまま使用できる瓦は残し、交換が必要な箇所は新しい瓦で復旧しました!
塀瓦が原因で雨漏りが起こるといったことはありませんが、全く問題点がないわけではありません。
塀瓦は塀内部へ雨水が入りこむのを守る役割があります。
瓦の割れや外れている箇所から雨水が入り続けると塀が劣化を早めてしまい、
崩れてしまう可能性があります。
全ての工事が
完了しました!!お客様のご要望通りに不具合箇所のみの
工事ができ、
これで安心して暮らせると
喜んでいただきました!
街の屋根やさん堺店では色々な工事の様子や
調査時の様子をご紹介しております。
よければご覧になってください(^^)/
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
・工事や調査時の様子をご紹介➤ブログ
・施工日数や工事費用など詳しくはこちら➤施工事例・街の屋根やさん堺店発!➤屋根工事コラム
インスタグラムでも工事の様子などを
ご紹介しております!!いいねやフォローをして
いただると嬉しいです!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0821
大阪府岸和田市小松里町142−2 OTビル2階
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。