ホーム > 熊本市中央区のマンションで度重なる漏水被害!サーモカメラ調査…

熊本市中央区のマンションで度重なる漏水被害!サーモカメラ調査を活用
更新日:2021年10月6日
皆さんこんにちは、街の屋根やさん熊本店です。
今回は分譲マンションの最上階で起こった漏水の原因
調査を
ご紹介します。
これまでに何度補修しても漏水が解決せず、かなりお困りのようでした。
当店では目視調査を行った上、
赤外線
サーモカメラによる調査を活用
しました。
今回調査を行った建物はこちらです。
分譲マンションで起きた漏水のご相談でした。
漏水原因として
考えられる箇所の補修を何度も行ってきたようですが、一向に解決せず、当店にご相談いただきました。
これまで行った
補修の経緯もお伺いしました。
2年前
漏水発覚
↓
管理組合により
散水調査の上、断熱材一部撤去・屋上
コーキング
施工
↓
降雨時に漏水
確認
した為、
再度コーキング施工
↓
メーターボックス内の漏水
確認があり、屋上
脱気筒周りコーキング施工
↓
他社により調査、部屋内に漏水
確認
↓
3社により再調査の上、配管塞ぎ工事と屋上防水工事
↓
漏水を確認。既存防水を撤去し、新たにアスファルト防水を施工
↓
部屋内の漏水なし
↓
出窓からの漏水を確認。工事
再着手
↓
漏水発覚
約2年間の間、
読むだけでも大変な程
何度も工事をされていますね。
複数の工事業者に補修してもらったものの、
度重なる漏水で心が折れそうになった事でしょう…。
今回は最上階の部屋が
漏水しているとのことでした。
漏水した部屋の天井裏を見ると
、天井
の内部から水が漏れているようでした。
以前もこの付近が漏水した際はコーキング補修で改善したようですが、今回またその周辺から漏れていました。
何度も起きる漏水の原因を探る為に、ちょうど上にある
屋上の
調査を行います。
むやみに補修工事を行うと、かえって水の流れが変わって工事が困難になる事もある為、まずは
原因を特定する事が重要です。今回は
なかなか一筋縄では行かなさそうなので、まずは基本的な目視での
調査を行い、赤外線サーモカメラも補助的に使用します。
※赤外線サーモカメラ調査にはお客様にご説明の上、別途料金をいただいております。
屋上にある配管が劣化し、穴が開いています。サーモカメラでも
ちょうど穴あき箇所が濃くなっている事が分かります。
こちらは金属製の配管の為、
表面の塗膜が劣化したことで金属がむき出しになり、腐食してしまったようです。
配管の劣化が
漏水の直接原因であると断定はできませんが、
防水テープとコーキングで補修をご提案します。
アンテナボックスの周りが錆びてボロボロになっていました。
アンテナボックスの上にある
電源ボックスを
サーモカメラで撮影すると、かなり濃い青色になっている箇所があります。
本来水が通らない所ですが、温度が低くなっており、
水が侵入している可能性があります。
アンテナボックスの
外側
は以前のコーキング補修跡がありましたが、劣化して
水が漏れているように見えます。
アンテナボックスの外側と電源ボックスの中にもコーキング補修をご提案します。
屋上の
エレベーター機械室にある換気扇付近
にも漏水の跡がありました。恐らく換気扇の取り付け部に隙間があり、雨水が侵入していると考えられます。
こちらにも
換気扇周りにコーキング補修をご提案しました。
換気ガラリの周りにも隙間が見られました。以前コーキング補修した跡がありますが、今回は
アルミ防水テープを貼って雨水を塞ぐ補修をご提案します。
また、こちらの周りにある
タイルにもクラック(ひび
割れ)が見られた為、
コーキングを充填して補修します。
今回は屋上に様々な経年
劣化が見られ、
漏水は複合的
原因
で発生していると考えられます。
そこで、漏水原因として考えられる箇所をすべて補修し、様子
を見ていこうと思います。
補修しても解決しない雨漏りは、他の調査も試してみましょう!
雨漏りは原因の調査が非常に重要です。
原因を特定せず闇雲に工事を行っても、雨漏りが解消しないどころか更に悪化してしまうケース
もあります。業者に
工事
してもらった雨漏りが改善しなかった!という方は、
他の専門店
に
セカンドオピニオンを
求めるのも一つの策
です。
街の屋根やさん熊本店では、目視の点検だけでは原因が判明しない場合
、
散水調査や赤外線
サーモカメラによる調査も行っております。(再
調査が必要な場合は別途
料金をいただきます。
)
ぜひお気軽にご相談くださいね。
▶
雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ
▶
ここまでやります!お住まいの無料点検
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。