ホーム > 熊本市北区で3階建て住宅の棟板金飛散箇所を高所作業車にて調査…
熊本市北区で3階建て住宅の棟板金飛散箇所を高所作業車にて調査
更新日:2023年9月27日
熊本市北区のお客様よりお問合せいただき、
『屋根の棟板金が飛んでしまったので点検をして欲しい!』とお問合せがあり現地調査へお伺いしました。
お客様のご自宅は3階建て住宅となっており、梯子をかけて屋根に昇らせて頂く事が出来ない為、今回の調査は『高所作業車』を使用させて頂く事となりました。
今回は『高所作業車』での現地調査の様子をご紹介させて頂きます。
通常の現地調査は梯子をかけて行っておりますが、建物によっては、梯子をかけて屋根に昇る事が出来ない場合があります。
その際は、高所作業車が必要な現地調査になってしまう場合があります。
※高所作業が必要な場合は、別途費用が必要となりますので、必ずお客様の許可を頂いてから作業に取り掛かります。
飛散箇所:棟板金
屋根に昇ると、上記画像の様に大棟・隅棟一部の棟板金が飛散していました。
棟板金がない状態では、雨水が屋根の中に浸透してしまい、雨漏れの発生に繋がってしまう危険性があります。
飛散箇所:木下地
大棟・隅棟の木下地も半分、飛散している状態でした。
上記の画像は、棟板金を固定している木下地となります。
お客様には、現状の画像をお見せしながらご説明をさせて頂きました。
また、工事内容につきましては『棟板金を固定する木下地の設置』及び『棟板金の取付』のご提案を行い、後日、工事受注のご連絡をいただきました。
棟板金は屋根の頂上にある分、雨風の影響で劣化しやすく、釘抜けや木下地の腐食で剥がれやすいパーツです。
定期的に点検・メンテナンスを行って台風被害に遭わないように対策しておきましょう。
▶屋根の板金が浮いていると言われたら?するべき対策と注意事項
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。