ホーム > 菊池市 歪んだカーポートのアルミフレームの交換工事|カーポー…
菊池市 歪んだカーポートのアルミフレームの交換工事|カーポートの屋根やフレームの修理も当店にお任せください!
更新日:2024年8月21日
こんにちは、街の屋根やさん熊本店です。
本日は
菊池市にてカーポートのアルミフレーム交換工事を行った様子をご紹介します。
カーポートのフレームや屋根の修理も承っておりますので、カーポート修理も当店までご相談くださいね!
今回ご相談いただいたのはこちらのカーポートです。
こちらのカーポートのお隣に住まれている方より、「庭木の剪定中、誤って隣家のカーポートに倒木してしまった」とご相談いただきました。
倒木により、
カーポートのアルミフレームが大きく歪んでいました。また、フレームの歪みにより、
カーポートの波板屋根も変形し、へこみができている状態です。
このままでは屋根をしっかり支えられず安全面でも問題があるため、修理を行う必要があります。
カーポートのアルミフレームは、部分的に交換することもできます。
今回は歪んだカーポートのアルミフレームを撤去し、部分的に新しいフレームに交換する工事をご提案しました。
お客様には後日お見積り書を提出し、工事のご依頼をいただきました。
まずは、
波板のフックを部分的に外し、歪んだアルミフレームを撤去しました。既存のフレームは損傷が激しく、再利用は難しい状態でした。
フレームを撤去すると屋根がたわんで落下する危険があるため、木材で仮補強を行って作業を進めました。
母屋材(もやざい)と呼ばれる、新しいアルミフレームを取り付けました。ズレが起きないように既存のフレームと接続し、屋根を支えられるようになりました。
既存のフレームと同じ、ブロンズカラーのアルミフレームを使用しました。
最後に、屋根の波板を新しいフックでしっかりと固定しました。
フックはポリカーボネート製で、紫外線や風雨でも劣化しにくい特徴があります。
風や雨による影響を最小限に抑え、カーポート全体の耐久性を向上させました。
カーポートのアルミフレームの交換工事が完了しました!
歪んだアルミフレームの交換工事が完了しました!新しいアルミフレームに交換したことで、波板屋根もしっかり支えられるようになり、カーポートの安全性が復活しました。
工事完了後、お客様からは「期待通りの工事で丁寧な仕事をしてもらった」とお喜びの声をいただきました。
お客様にご満足していただき、大変嬉しく思います。
当店ではカーポートの修理も承っております。
今回のように、予期せぬ事故でカーポートが破損してしまった場合でも、街の屋根やさん熊本店では迅速かつ丁寧に対応いたします。
カーポートの屋根やフレームにトラブルが発生した際は、ぜひお気軽にご相談くださいね。
【参考】割れたカーポート平板の張り替え工事を行った現場
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。