ホーム > 扶桑町で、急勾配のカラーベスト屋根の雨漏れ 金属の屋根へ屋根…

扶桑町で、急勾配のカラーベスト屋根の雨漏れ 金属の屋根へ屋根カバー工事
更新日:2023年1月31日
前回現地調査の様子を紹介しましたが、このお家はカラーベストにコケが生えていたり、変色が起こったりしていました。
カラーベストは、定期的に水をはじく屋根用の塗料での防水塗装が必要です。
防水の効果が切れてしまうと、カラーベストが割れてしまったり、湿気を含んで変色してしまったり、水はけが悪いために苔が生えたりしてしまいます。
このお家はすでに塗装工事では高い効果を見込めないため、カバー工法で屋根の修繕を行う事になりました。
カバー工法というのは、屋根の上にもう一つ屋根を作る工事になります。
基本的な葺き替え工事は屋根を一度解体する必要がありますが、このお家は屋根が平坦だったため、その上にコンパネを貼る事で屋根を作る事ができます。カバー工法は屋根の解体を行う必要が無く、解体の施工費や廃材処分費がかからないため、普通の工事よりも費用を抑える事ができます。
屋根が重くなるというデメリットもありますが、重い屋根材である和瓦にはカバー工法は使用できないため、それほど大きい影響があるわけではありません。
カバー工法の施工手順は、まず屋根を平坦にするためにコンパネを固定していきます。
その後、平坦になった屋根に防水シートを敷いていきます。
防水シートというのは、どんな屋根にも必ず必要です。
普通、瓦や今回のカラーベストなどの屋根材は、中に雨が入っても雨漏れにはなりません。屋根から雨が入ってくる状態というのは、防水シートに穴が空いてしまい、そこから雨が入る事で発生します。
ですので、雨漏れが発生してしまった場合、この防水シートを交換することで直す事ができます。しかし、防水シートの上には基本的には屋根材がしっかりと固定されて乗せられています。
ですので、雨漏れを直すための葺き替え工事は屋根を解体する必要があります。
ちなみに発泡ウレタンという防水素材で防水シートの穴を塞ぐ事はできます。
しかし、発泡ウレタンは応急手当でしかないため、高い効果は見込めません。また、雨漏れが発生するような状態は他の箇所からも雨漏れする可能性があるという事で、いたちごっこになってしまうのでおすすめできません。
防水シートの上から屋根材固定するための木を打ち付け、屋根材を貼っていきます。今回のお宅は金属素材の屋根材を使用させていただきました。
カラーベストは初期費用が安価な分、維持に費用がかかってしまうという特徴がありました。
最近の金属製の屋根材は費用も安価で維持費用もかかりにくいのでおすすめです。
ただ、完全に放置してしまっていると、気づいたらどこからか錆びが発生したりするため、油断はできません。
勿論錆には強いのですが、錆びた物から錆が移る貰い錆びという現象が起きてしまうと、
早い時には1年ほどで錆が発生する事もあります。
どんな屋根でも定期点検はかかせません。
最後に屋根材の継ぎ目である棟をカバーして完工となります。
お家の屋根を直すための工事は多岐に渡りますが、どんな工事を選ばないといけないかはお家をどれだけ持たせたいかによって変わります。あと30年持たせたいなら葺き替えや重ね葺き工事を、6年~15年で良ければ塗装工事を、5年だけでいいのであれば応急手当だけで持たせる事もできます。
お家の方とのライフプランと合わせた打ち合わせが必要になるため、
お家の事をきちんと考えてくれる業者に頼み、自分のお家や家族構成、どんな予定を立てているかなどをきちんと相談しましょう。
街の屋根やさんでは、どんなお家でも、お家の状態を無償で確認し、きちんとご相談の上でお家の工事をさせていただきます。
簡単なご相談でも乗りますので、お気軽に0120-966-902までお電話ください。
【2023年1月31日追記】
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
電話 0120-989-742
E-Mail kasaugi-yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒487-0034
愛知県春日井市白山町5丁目18-3


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。