ホーム > 神戸市東灘区で安心の雨漏り修理業者なら!完全無料点検でプロが…

神戸市東灘区で安心の雨漏り修理業者なら!完全無料点検でプロが原因を特定します
更新日:2023年2月16日
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*)
先日、神戸市東灘区のお客様から「2階建ての家だが1階天井から雨漏りしてきて困っている」とのお問い合わせがありました。
今回の現場ブログでは、神戸市東灘区にて雨漏りの原因を究明する完全無料点検をおこなった様子をご紹介いたします(*^^*)
天井に広く濃く雨染みが出来ており、その真上は2階ベランダとなっていました。
神戸市東灘区で安心の雨漏り修理業者なら!完全無料点検でプロが原因を特定します
それではここから、神戸市東灘区
でおこないました雨漏り調査の模様をご紹介させていただきます!
2階建てのご邸宅で、1階室内の天井から雨漏りしており、雨染みが濃く広がってきていてお悩みのお客様です。
関連ページ
「雨漏りには早急な対応が必要です」
お問い合わせをいただき、神戸市東灘区のお住まいへ急行いたしました。
お客様にご挨拶し、お話をうかがいながら問題の
雨漏り箇所へと案内していただきました。一目瞭然でわかるくらいに、天井に濃い
雨染みが広がっていますね・・。これまでご不安だったかと思います。
まずは原因と解消方法を把握してお客様にご安心いただけるよう、しっかりと調査させていただきます!
関連ページ
「街の屋根やさんの新型コロナウイルス対策について」
雨染みの真上はちょうど2階
ベランダとのことで、2階に上がらせていただきました。
雨漏りの原因調査の際には、まず雨漏りの症状が出ている箇所
(今回の場合は1階居室の雨染み
)
の位置を把握するため、壁からの距離を計測しておきます。
このベランダのどこかから雨水が浸入していると考え、くまなく点検していく事にいたしました。
関連ページ
「ベランダ・バルコニーで起こる雨漏りの原因と補修方法を解説」はこちら
ベランダから雨漏りしている場合、意外と多いのが窓
サッシ
周りからの雨水浸入です。サッシと外壁、またはサッシとベランダ床面の防水層の境目というのは、異なる資材どうしの継ぎ目になりますので、築年数が経つことで思わぬ隙間が出来ていることがあります。そのため、浸入した雨水が外壁内に染み込み、やがて階下へ浸透してしまうというケースです。
こちらのサッシを四方くまなく点検いたしましたが、雨水が浸入しうる箇所はなく、
問題なさそうでした!
ベランダからの雨漏りでもっとも原因として多いのが、ベランダの土間部分(床面
)です。
ベランダの土間は家の外側に施工されているものなので、雨風を直接受けることになります。そのため室内や階下に雨水を浸透させず、適切に排水口へ流すための防水層が必ず施されています。
この防水層が日々の
紫外線や雨風、歩いた時の摩耗の蓄積によって少しずつ
経年劣化してくることで、防水力が落ちてくるのです。
確実に雨漏り箇所を探すため、お客様の許可のもと散水試験をさせていただくことにしました。
確実に雨漏りの原因を突き止めるため、ベランダ土間に水を張り、プール状にしてみます。こうした散水試験は、ただやみくもに水をあちこちにかけてはいけません。点検する場所や面積、雨漏りの状態から判断しながら
水をかける場所や時間を調整しながらおこないます。
この散水試験も、
これまで雨漏り原因の特定をし、経験を積んだプロが
完全無料でおこなわせていただきます!ご自身で雨漏り箇所を判断し、誤った修理で雨漏りが悪化することもありますので、雨漏りにお困りの場合はお気軽にお問い合わせくださいね(^^)/
土間に水をためること5分・・・。
関連ページ
「確実な漏水箇所の特定のための散水試験
について」
ベランダの土間に水を溜めた5分後、階下の
天井の雨染み箇所からじわっと染みが広がりました!この散水試験により、1階起きている雨漏りの原因は
ベランダの土間と特定できました。
ベランダ土間の防水層が劣化していることにより、ベランダに降ってきた雨水がそのまま下へ浸透しているのだと考えられます。そのため、雨漏りの解消方法として、
●ベランダ土間のウレタン防水工事
をご提案させていただきました!
ウレタン防水工事とは、液状のウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する防水工事のことです。
今回のような家のベランダや屋上の防水処理として多く採用されている防水工法です。
比較的安価で耐久性も高いため、コスパのいい防水工法と言えます(*^^*)
工事内容をご案内したところ、ご検討いただくため急ぎお見積りをお持ちさせていただく運びとなりました!
関連ページ
神戸市東灘区で安心の雨漏り修理業者なら『街の屋根やさん神戸店』
「天井に雨染みが出来ていて前から気になっている…」
「家の修理となると高額になりそうで、業者に問い合わせるのをためらっている」
「雨漏りの原因をまず把握しておきたい」
このようなお悩みをお持ちでしたらぜひ、私ども「街の屋根やさん神戸店」へお問い合わせください(^^)/
私どもは、お客様から「ありがとう!問い合わせてよかった!」とおっしゃっていただける会社を目指しています。
今、抱えられているご不安やお悩みを解消し、快適なお住まいづくりのお手伝いをさせていただくのが私どもの何よりの喜びでございます。
いつでも完全無料で、お住まい調査・修理方法のご提案・お見積りまでさせていただきます。
お住まいのちょっと気になること、ご不安なこと、まずはお気軽にご相談下さいね!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。