ホーム > 加茂郡富加町で屋根葺き替え工事!セメント瓦めくり&新しい屋根…

加茂郡富加町で屋根葺き替え工事!セメント瓦めくり&新しい屋根の下地づくり!
更新日:2025年3月30日
こんにちは!!🐻✨
今日は 屋根葺き替え工事 の様子をお届けします💪✨
今回の工事では…
✅ セメント瓦をめくる!
✅ コンパネ(12mm)を施工!
✅ ルーフィングを張る!
✅ 桟打ちで屋根の準備完了!
この流れで、 新しい屋根の下地をしっかりつくっていきます!!💪✨
まずはセメント瓦をどんどんめくっていきます!! 😤💪
セメント瓦は 何十年も屋根を守ってきた強者ですが… さすがに劣化が進んでいました💦
瓦をめくってみると、 下の防水紙(ルーフィング)がどうなっているのか…?? チェックすると‥🧐
めくったら…ルーフィングがベタベタ!?
はじめて見ましたが、屋根全体のルーフィングが、濡れてベタベタになっていました💦
既存の屋根材から、雨が浸透してしまっていたようです😫💦
セメント瓦の撥水性の劣化が原因ですね💧
☑ 防水紙(ルーフィング)が劣化して、防水機能が低下!
☑ セメント瓦に染み込んだ水分が、下のルーフィングに浸透してしまってる…!
このままだと 雨漏りのリスクが高い状なので、新しい防水紙を張る前に しっかり下地をつくります!! 💪✨
新しい屋根材を しっかり支えるための大事な下地! 12mmのコンパネ を張っていきます!!💪✨
🔹 コンパネ(12mm)の役割!
✅ 屋根の強度をUPさせる!✅ 新しい防水紙(ルーフィング)をしっかり固定できる!このコンパネが、しっかりとした土台になることで、新しい屋根が長持ち、丈夫になります!!😤✨
これがしっかりしていないと、万が一、屋根材から雨が浸入してしまった時に、雨漏りの原因になリます😫💦
丁寧に張っていきます!! 💪🔥
☑ 重ね幅をしっかり確保して、雨水が入り込まないようにする!
☑ 強風でめくれないように、しっかりと固定する!
ここまで施工すれば 屋根の防水力がグンとUP!!! ⤴️⤴️✨
ルーフィングを張り終わったあとは、流水テープを垂木の位置に張っていきます😊
✅ 流水テープのメリット!
🔹 雨水が屋根材の下に浸入してしまった時に … 万が一、屋根材の下に雨水が浸入してしまった際に、瓦を引っ掛ける為に設置した桟木(瓦棒)が水を堰き止めないように、桟木の下に3ミリ(流水テープの厚み)程の隙間を作ることができます😊
🔨 ルーフィング、流水テープを張り終わって、桟打ちで屋根の準備完了!
最後に桟木(さんぎ)を取り付けて、屋根材をしっかり固定できる状態にします!!✨💪
🔹 桟打ちのポイント!
✅ 屋根材をしっかり固定できるように、適切な間隔で設置!✅ 強風や地震でもズレないように、しっかりビス留め!これで 新しい屋根材を葺く準備が整いました!!
今回の工事で 大切なポイント は…
✨ 下地をしっかりつくること!! ✨
☑ 古い防水紙(ルーフィング)は、経年劣化で防水機能が低下する!
☑ コンパネを施工して、屋根の強度をアップ!!
☑ 新しいルーフィングをしっかり施工して、雨漏りを防ぐ!
☑ 桟打ちで屋根材をしっかり固定する準備OK!
この ひとつひとつの工程が、新しい屋根を長持ちさせるために超重要!! 💪✨
次回は 屋根材を葺いていくよ!!! 🚀
ピカピカの新しい屋根に仕上げていきます!
お楽しみに!🐻✨👩⚖️
📍 現場エリア:富加町
🏗️ 工事内容:セメント瓦から新しい屋根材への葺き替え工事
🔧 施工方法:コンパネ下地+ルーフィング+桟打ち施工
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。