ホーム > 【長崎市】漆喰劣化が起きているお住いを土台から作り直し工事!…

【長崎市】漆喰劣化が起きているお住いを土台から作り直し工事!これで耐久性が高い棟へ一変しますよ!
更新日:2025年4月30日
皆様こんにちは☀️本日は過去の施行事例に載せてある記事を簡単に分かりやすくまとめたブログになります️📝
こちらのブログに関しては長崎県民に親しみやすく「長崎弁」での解説になっています💛堅苦しいブログではなく、緩い感じに仕上げています♬最後までぜひぜひ見て参考にして下さい🎶▼▼施工事例▼▼棟瓦の劣化対策に!安心の積み直し工事をご紹介~長崎市~
🏠お住い情報🏠築30年以上木造二階建て住宅屋根材 モニエル瓦漆喰の剥がれが気になるお問い合わせを頂いたばい★状態を確認したら、棟の漆喰が剥がれており、そのせいで棟の土台が流出しており、棟につけられている瓦のズレまで発生😭このままでは、次第に棟崩れが進行し、落下や事故に繋がりかねませんので早めの処置が必要な状態💦そこで今回は【棟積み直し工事】をご提案し施工することに😎✨
まずは、棟につけられとる瓦を外していくばい!そうすると、土台の土とそれを固定しとる漆喰が見えてくるよ‼️漆喰の状態もかなり悪くて、ボロボロの状態😭ここまで逆によく瓦を支えてくれてたと思うと、事故に繋がらずよかったな…と😭✨️
漆喰と土台の土は交換していくけん、全て撤去していくばい★全て撤去したら、瓦と瓦に隙間が見えてくるよ!この隙間に雨水などが侵入せんごと、土台と棟の瓦で防止しとっとよ‼️
土台撤去後は、棟ロック金具ば使用していくばい★これが、最強アイテムで、棟をしっかり固定してくれる部材✨️強風や雨風の影響を受けやすい屋根にとっては重要なパーツ☝️土台から強くすることで棟のトラブルを減らせるとよ🎶
その後は、南蛮漆喰を使用して土台作り★南蛮漆喰で土台を作ることで、耐久性が向上されて、本来の漆喰よりも強度を増せるとよ💪✨
最後に、瓦を戻してあげたら、棟積み直し工事は完了✨️しっかり棟の瓦もステンレスビスでしっかり固定🙌これで棟崩れの心配もなくなり、快適に過ごすことができますよ〜🎶本日の費用は、足場込みで700,000円です✨️部分補修も施工してますのでぜひぜひ屋根のことで気になる事がある場合はお問い合わせください😊
街の屋根やさん長崎店では長崎市全域で屋根・外壁全般工事を行っています👷♂️
現場調査や見積もりは完全無料🐱
お住いに関して少しでも気になる部分が出てきたときは私たちを頼ってくださいね😊
最後まで見てくださってありがとうございました🙏
「うちの屋根はいくらで工事できるの?」
「見積もりだけ欲しいけど連絡していいの?」
「屋根の点検だけでもお願いしたい!」
「小さな工事だけどお願いできるの?」
「場所が遠いけど出張費用は大丈夫なの?」
💪気にせんでよかばい💪
長崎県内なら、どこでもお伺いさせていただきます☝️
点検は、可能な場合は、即日にでもお伺します🙋♂️
点検・見積もりは、【完全無料】となっておりますので、お気軽にお問い合わせください☎
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。