ホーム > 長崎市 セメント瓦屋根の無料点検で劣化した瓦のメンテナンス方…

長崎市 セメント瓦屋根の無料点検で劣化した瓦のメンテナンス方法をご提案
更新日:2025年2月17日
お疲れ様です!!
街の屋根やさん長崎店です♪
長崎市にお住まいの皆さま、お家の屋根のメンテナンスに関心をお持ちではありませんか?
今回は屋根に使用されているセメント瓦のメンテナンスについてご紹介しますよ!!
特に、色褪せが目立つようになったというお悩みを解決するために、無料見積もりを実施し、最適なメンテナンス方法をご提案します。
色褪せを放置した場合のリスクも解説いたしますので、ぜひ参考にしてくださいね!!
☟関連記事☟
【無料点検を行う現場情報】今回ご相談いただいたのは、築48年の2階建て木造住宅の屋根ですね🏠屋根材にはセメント瓦が使用されていますが、これまでに補修やメンテナンスは一度も行っていないとのこと。年月の経過とともに苔が目立つようになり、汚れや見た目が気になるといった声がありました!今回は無料で現地調査を行い、メンテナンス方法についてアドバイスをさせていただきます。
セメント瓦とは、セメントを主材料とする屋根材で、外観が粘土瓦に似ているのが特徴ですね!軽量で耐火性も高く、日本の住宅にも多く使われてきた屋根材です。しかし、素材がセメントであるため、年数が経過すると表面のコーティングが劣化し、苔や汚れが目立ちやすくなりますよ!特に湿気の多い地域では、苔の発生が避けられないことが多いんですよね。
【セメント瓦に苔が発生している状態】
実際に現場に足を運ぶと、屋根全体にびっしりと苔が発生している様子が確認されました!
特に日陰になりやすい箇所や雨水がたまりやすい部分に苔が集中しており、屋根の美観が損なわれているだけでなく、苔が厚く積もった箇所は滑りやすく、清掃やメンテナンスの際にも注意が必要ですよ🙋♂️
【苔が発生する原因】
苔が発生する原因としては、屋根材がセメントであるため吸湿性があり、湿気を含みやすいことが挙げられますね!また、屋根の傾斜や周囲の環境によっても苔の発生は促進されます。特に、湿度の高い地域では、こうした現象がよく現れることが多く、苔が根付きやすい状況となっていますね。
【棟瓦の漆喰が剥がれている状態】
現場では、棟瓦に使用されている漆喰が所々剥がれている状態でした。漆喰は瓦を固定し、防水機能も果たしている重要な素材です。棟瓦の内部には土が入ってあり、この土を雨や湿気から保護する役割もあるんですよ!今回の点検で、漆喰の状態が一目で確認でき、補修の必要性が明確と判断できました。
【漆喰の剥がれを放置するリスク】
漆喰の剥がれを放置していると、屋根全体の耐久性が低下し、雨漏りの原因になることがあります。また、剥がれた箇所から湿気が侵入し、屋根内部の木材が腐食するリスクも高まりますよ!特に築年数が経過した住宅では、漆喰の劣化が進行しやすいため、定期的な点検と早期の補修が必要となります!!
長崎市のお客様へセメント瓦のメンテナンス方法をご提案
無料点検を行った結果、長崎市のお客様へ屋根塗装と棟瓦漆喰の詰め直し工事をご提案させて頂きました!!
苔の除去後、塗装によるメンテナンスはセメント瓦を美しく保つための有効な方法ですね👷♂️
防水性や耐候性が向上し、苔の発生も抑えられるうえに、塗装により表面を保護することで、さらに耐久性が増し、日々のメンテナンスも容易になりますね。
また棟瓦の漆喰を詰め直すことにより防水性が上がります!!
苔の発生でお悩みの方は、ぜひ長崎市の無料見積もりをご利用ください!
セメント瓦の特性を考慮し、最適なメンテナンス方法をご提案いたします🕵️
一緒に安全なお住いを作っていきましょう💪
《街の屋根やさん長崎店》がしっかり最後までサポートさせていただきます❤
☟関連記事☟
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。