ホーム > 佐世保市 セメント瓦の無料点検!漆喰工事が必要な状態とは?

佐世保市 セメント瓦の無料点検!漆喰工事が必要な状態とは?
更新日:2024年12月24日
お疲れ様です!!
街の屋根やさん長崎店です♪
今回は、【佐世保市にあるセメント瓦屋根の無料点検】を行いました!点検時に、棟瓦の漆喰が割れて土が漏れている状態でした!点検を終え、漆喰工事と塗装の劣化の為、塗装工事のご提案をさせていただきました!本記事では、点検時の屋根の状態、必要メンテナンスを詳しくご紹介いたします!佐世保市にお住まいの皆様、ぜひ参考にしてみてください!
無料点検を行う現場紹介
今日点検を行ったのは、築42年の2階建て木造住宅ですね🏠屋根材にはセメント瓦が使用されており、屋根の点検を長い間行っていなかったため、点検してほしいとの事でご相談を受けました!屋根の状態としては、屋根に使用されている漆喰がひび割れを起こし、土漏れを起こしている状態で、塗装も色褪せしていました!セメント瓦の漆喰部分や塗装は必要なメンテナンスになります!
セメント瓦は、セメントと砂を混ぜ作られる屋根材です。
耐火性に優れていて、30年~40年といわれています!セメント瓦は塗装補修工事が必要な屋根材でメンテナンスを行わないと雨漏りの原因にもなってしまう事がありますよ!
棟は屋根の隙間がある部分です。その隙間は屋根の面と面が交差する部分に隙間ができ、そこから雨水が入らないように、棟瓦を使用し防いでいます!
セメント瓦は棟瓦は土台として中に土を使用しています!※この写真は、別の現場の棟瓦を剥いだ状態です土台の土が漏れないように、側面から、漆喰固めいる棟を作っています!土が漏れてしまうと、棟瓦が崩れてしまう可能性や、雨漏りの原因になりますよ!
今回の現場調査では、漆喰部分が劣化でひび割れを起こして、中の土が漏れ始めている情報でした!漆喰の劣化は10年~15年といわれています!この間にひび割れを起こし、貫通して剥がれる事がありますよ!放置せず、漆喰を新しく詰め直す工事を行う事で補修ができます(^^)
屋根の塗装状態を確認行いました!塗装は約15年前に1度行ったそうですが、現在色褪せが起きています。塗装の持ちは、塗料の違いにもよりますが10年前後の持ち年数になります!
塗装の塗り直しを行う際は、必ず高圧洗浄で屋根を綺麗にします✨高圧洗浄を行うことで汚れや古い塗膜を取り除き新しく塗る塗料の密着を良くなります!セメント瓦屋根には、塗装を行う事で瓦を長持ちさせる事ができるため、できるだけ10年に1度はや屋根の塗装を行うとよいですね!
現場調査は以上になります!
現場調査時の状態は、漆喰の割れ塗装の色褪せでしたね!
必要工事は【漆喰詰め直し工事】と【屋根塗装】ですね!
足場を組む場合は、壁塗装も同時に行うとよりいいです🕵️
今回の必要工事の詳細を記事にまとめていますのでまずはそちらを閲覧してください😊
現場ブログは以上になります!
今日も1日お疲れ様でした!
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。