ホーム > 東大阪市で天井に雨水が落ちてくる音が気になり調査依頼、瓦屋根…

東大阪市で天井に雨水が落ちてくる音が気になり調査依頼、瓦屋根には不適切なラバーロックが施されていました
更新日:2025年4月30日
東大阪市で雨の降り方によっては天井に雨水が落ちる音が聞けるため、不安を抱えたお客さまからご相談をいただいた事例を紹介していきます。現地調査の結果、不適切なラバーロック工法が採用されており、雨漏り原因へと発展している状況でした。今回の事例のように、不適切なラバーロック工法は雨漏り原因を引き起こす事例も多いので十分ご注意ください。当記事では不適切なラバーロックが施された瓦屋根の状態確認を実施した様子を、現場状況を交えながら紹介していきましょう!
<街の屋根やさんの10のお約束>
こちらは天井に雨水が落ちる音が聞こえ、ご相談をいただいたお客さま住宅の瓦屋根を調査している様子です。屋根材には高耐久な日本瓦が使用されておりました。日本瓦とは日本の伝統的な建築に使われる厚みのある陶器瓦で、耐久性や耐火性に優れており重厚感のある美しい外観が特徴です。一見すると問題がないように見えますが……
詳細を確認していくと、ラバーロックと呼ばれる工法が施された形跡がありました。ラバーロック工法とは既存の瓦同士を、専用の樹脂接着剤で固定する補修方法です。瓦のズレや飛散防止を目的として採用されており、瓦を取り外さずに施工できるため、費用を抑えつつ耐風性を高める効果が期待できます!ただし、瓦に施されている雨水が逃げるための隙間を塞ぐと、雨漏り原因へ発展する事例が数多く発生している工事です。
ご相談いただいた住宅でも、一部雨水の逃げ道が塞がれている箇所が見受けられました。さらに、ラバーロックは瓦屋根のメリットである、部分補修の簡易さも失われてしまいます。施工が簡単なので訪問営業が推奨する事例も多い工事ですが、未然に屋根トラブルを防ぐためにも実施の際には信頼のおける施工業者との相談がおすすめです!
過去実績豊かな弊社では、瓦屋根の現地調査もおうかがいしております。実績豊富で信頼のおける施工業者をお探しの方は、ぜひお気軽に弊社までお問い合わせください!<弊社の過去実績はこちら>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0821
大阪府岸和田市小松里町142−2 OTビル2階
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。