ホーム > 鹿嶋市で雨漏り修理のために行った屋根葺き直し工事が完成、ビフ…

鹿嶋市で雨漏り修理のために行った屋根葺き直し工事が完成、ビフォーアフターのご紹介
更新日:2025年4月7日
住宅屋根の瓦の一部が割れていたことで雨漏りが生じ、その修理のために行ってきた屋根葺き直し工事が完成しました。
屋根葺き直し工事のビフォーアフターについて、ご紹介していきましょう。
屋根葺き直し工事の施工前には、瓦の一部が激しく割れ、防水紙や野地板にも損傷が見られるばかりか、雨漏りが生じ、屋根内部もひどく傷んでいる状況にありました。
屋根を構成している木下地は、雨漏りの影響を受けると、腐れによる耐久性の低下を引き起こし、軒先など、建物の一部が崩れてしまうこともあります。
そのため、速やかに雨漏りの原因を取り除き、屋根および建物を雨水の影響から保護する機能を回復する必要があります。
雨漏りの原因となっていたのは、野地板と防水紙など、下地の損傷にあったので、まずはこれを適切に補修しています。
下地補修が完了したら、下地の一部に屋根瓦専用漆喰材の「モルロック」で瓦材の土台をつくり、取り外していた瓦を戻してビス固定しています。
「モルロック」は、一般的に用いられる漆喰よりも非常に高い強度を発揮するだけでなく、瓦との接着性にも優れていることが特徴です。
そのため、復旧した瓦材をしっかりと固定し、ズレ落ちや雨水の侵入を強力に防ぐことが可能となります。
その他、複数箇所に発生していた瓦の割れについても、適切な下地補修の後、葺き直しを行いました。
なお、割れた瓦材は産業廃棄物として処分し、新しいものとの交換を行っています。
葺き直し工事の完成後には、雨漏りの解消と損ねていた美観の回復を実現することができました。
雨漏りは、建物の寿命を縮める最大の原因といわれています。
そのため、雨漏りが起こることのないよう、定期点検やメンテナンス、リフォームなどを適宜実施し、必要な機能維持を図っていくことがポイントとなります。
また、今回のように、瓦の割れなど、雨漏りを引き起こす恐れのある事象を確認したときには、速やかに専門業者へ相談することも重要です。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、雨漏りに関するご相談や点検、お見積りを無料で承っています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
雨漏りの修理なら街の屋根やさんつくば稲敷店にご相談ください!
住宅のクラック補修・雨漏り調査・屋根工事・屋根カバー工事・塗装工事・あまどい工事でのお困りごとがありましたら、ぜひ街の屋根やさんつくば稲敷店にご相談ください(^^♪現地調査とお見積りは無料でやらせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせ頂ければと思いますm(__)m
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。