更新日:2021年05月15日
横浜市南区での屋根点検です。台風後に棟板金が浮いているとご近所の方から教えて頂き不安を感じられたことがきっかけです。
この際に屋根の全体点検と、補修メンテナンスをした方が良いのかアドバイスが欲しいとのことですので早速屋根調査を行っていきます。
4寸ほどの比較的なだらかな屋根です。まず気になる屋根の頂点、棟板金ですが、釘が数本浮いている箇所を発見しました。
金属は太陽光の熱によって伸び縮みを起こし、徐々に浮きや釘抜けを起こすこともあります。建物の地震による揺れや風によっても動きますのでこれは仕方のない事です。
仕方がないと終わらせるのではなく、板金が飛散しないようにどうしていくかを考えていくのが大事です。
左写真は釘の浮きによって、板金のつなぎ目に隙間が出来てしまっています。施工時にはコーキングで塞がれていますが、劣化や浮きによってコーキングが切れれば雨水は入り放題です。
すると下地の貫板だけでなく雨漏りを起こす原因にもなります。このような状態を招いたのは釘の浮きですよね。
とても簡易的な補修はビスでの再固定です。揉み込む形状の為、釘よりも抜けにくくなります。補修の際には釘とは別の場所で固定をし、釘穴をコーキング等で塞ぐと雨水の浸入を防ぐことが出来ます。
しばらく前に棟板金を交換したのか比較的綺麗に見えますが、表面の塗膜が傷付き板金の白い部分が見えます。雨水にさらされることで錆の発生原因になりますので劣化しないように表面保護をしておくべきでしょう。
部分的であればタッチアップ補修でも可能です。
スレート屋根は15年程何もしていないようです。オレンジに見えるのは苔やカビの付着、白く見えているのは屋根材の素地です。
どちらも表面塗膜が劣化することによって起こる現象で屋根材を傷めている証拠です。放置していると屋根材が割れやすくなり防水の要、防水紙(ルーフィング)の保護として機能できなくなってしまいます。
それ程割れも多くはなく雨漏りも起きていませんので、今の段階では屋根塗装で充分に使用できる屋根材です。
屋根塗装工事をすることで得るメリット
屋根塗装は普段意識することはないと思いますが、施工する事で
①美観性が高くなる
②屋根材の表面保護と結果的にメンテナンスコストを抑えられる
③遮熱・断熱等の機能性塗料を使用することで室内を快適に!
とメリットが得られます。もちろん工事自体には費用は掛かりますが、雨漏りを起こし構造や家財に被害が及べば更に補修費用が掛かります。
一度のメンテナンスコストを見るよりも、今後どのように生活をしていくのか、無駄な支出を抑えるためには?と長期的な目で見て補修工事を決めていくと良いですね。
どうすればいいのか分からない、状態を確認したい、費用は?等のご質問、点検依頼はお気軽に街の屋根やさんへお問い合わせくださいませ。
状態を見極めた上で、最適なメンテナンスをご提案させて頂ければと思います。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。