四街道市で破風板が反りはじめ、軒天との隙間が発生
更新日:2021年05月15日
膨れてしまった、破風板

四街道市にお住まいのお客様は、台風の影響で屋根に被害が出ているので、調査してほしいとご依頼がありました。お客様のお話では、台風の翌日庭に屋根資材らしき瓦の残骸が落下していたとの事でした。屋根の上は構造上確認が出来ないので、専門の業者さんをインターネットで探したとの事でいた。
台風での被害

今回の台風では多くの方が被害が生じていました。お客様のご自宅も屋根に上ってみるとやはりスレート瓦が取れてしまい落下した模様です。棟板金も飛散こそ免れていましたが、根元からあおられて捲れそうになっていまして、棟板金も修理が必要な状態になっていました。屋根に上がることは調査以外に調べることが出来ないので、悪くなっている個所や修理が必要かなど細かく見る必要があります。
破風と軒天の不具合

点検にて破損はしていないもの修理が必要な場所がありました。屋根との取り合いの破風板の塗装が剥がれ捩じれてしまい軒天と離れてしまっていました。本来隙間が生じない様に塞がっている部分ですが、屋根との取り合いの場所とも在り雨水に常に当たってしまう場所でしたので、破風板に不具合が生じてしまっていました。塗装が剥がれると資材に水分が吸収され破風板自体が膨れてしまい塗料が剥がれる悪循環になります。軒天との剥がれは軒天を支える事ができず、軒天自体が剥がれる事態に発展します。
軒天が剥がれると屋根小屋裏部分に強風が入り込んでしまい、色々な場所の破損を促し、隙間を開けておけば、鳥害や小動物などの被害が予想されます。
記事内に記載されている金額は2021年05月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根のプロが教える!破風板・鼻隠し・ケラバの役割と修理・補修方法
屋根材は「太陽の熱を受ける」「雨に打たれる」「雪が積もる」「霜がおりる」「暴風にあおられる」などを想定し、自然のなかで耐えられるように作られています。しかし、毎日のように自然の刺激を少なからず受け続けていくうちに、少しずつ傷んでいきます。 傷みは屋…続きを読む
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは
狭小地に多い!軒先が短いお家で雨漏りが起こりやすい理由とは 現在、よく見かけるようになったのが、極端に軒先が短い建物です。建物で軒や軒先と呼ばれるところは外壁より外側に突き出た屋根の部分です。昔のお家というと、軒先でも充分に雨宿りが出来たものですが、現代のお住…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階
店舗詳細はこちら


棟板金交換の施工事例一覧
破風板・軒天部分補修の施工事例一覧
で棟板金交換を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。