
お客様からのQ&A
雨樋の真ん中の部分が割れた。部分補修は可能?全交換?
『街の屋根やさん』に届いたお客様からの疑問やご質問を、ご紹介させていただきます。
鶴見区|30代女性のお客様からのご質問
[雨樋交換]
子供が野球をしていてボールが当たり、雨樋の真ん中の部分を割ってしまいました。こういう場合は全部交換になるのでしょうか?自分で補修などできるものでしょうか?
街の屋根やさんからの回答
ご質問有難う御座います。
お子様も故意に壊してしまったわけではないでしょうから、親御さんとしては頭の痛い所ではあるとお察しいたします。
本題の雨樋の補修のご質問ですが、雨樋には付いている部分によって呼び名が異なっております。
屋根伝いについている物を軒樋、軒樋からたてに下りてきている物を竪樋と呼びます。
ご質問の樋はどちらの部分になりますでしょうか?
付いている場所も二階、もしくは一階でしょうか?
軒樋に関しましては、製造時期、メーカーにより既に廃版になっている物もございます。
形状についても角型と半丸形と御座います。状況によって部分補修も可能な場合がございます。
竪樋については、四角形のタイプは廃版になっておりますので途中修理は難しいかと存じます。
丸型であれば規格サイズがございますので修復が可能であるかと存じます。
しかしながら破損に至る経緯であります、野球ボールの衝突によって破損という状況を考えますと、全体的に硬化をしている可能性が高いと思われます。
素材の多くが塩化ビニル製でございますので劣化の状況は硬化・変形です。
この機会に一度樋全体の点検をされることをお奨めいたします。
ご自身での補修も状況と場所によっては可能かもしれませんが、いずれにしても2M以上の場所に付いておりますので安全を期する意味でも極力、我々専門業者にお任せされることをお奨めいたします。
点検・お見積りは無料で承っております。お気軽にご相談ください。
その他鶴見区のお客様からのQ&Aはこちら
関連するQ&A
Q&A一覧はこちらから

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。