ホーム > 平群町築25年カラーベストのメンテナンスサイクル棟板金の交換…
平群町築25年カラーベストのメンテナンスサイクル棟板金の交換時期
【工事のきっかけ】
新築時に建設をお願いしていた業者から注意点として屋根のメンテナンスのお話を聞いていました。
カラーベストを屋根材に選んだのでメンテナンスの時期などもお聞きししっかりメモ。
ちょうど築25年ということでメンテナンスを行おうと屋根やさんを探しました。
田舎なもので奈良県にある業者を探し、街の屋根やさん奈良店を見つけました。
オンライン相談もあり気軽にご相談できたのもすごくよかったです。
家や屋根の修理などはなかなか腰が重く行動できないこともあるため、まずは相談からできるのもすごくよかったです。
棟板金の交換工事ということで相談し、屋根の点検もかねて無料点検もしてくださるのですごく助かりました。
今回は棟板金交換工事のみで依頼しました。
ありがとうございました。
基本情報
- 施工内容:棟板金交換
- 施工期間:1日間
- 築年数:築25年
職人は屋根に登る前には必ず工事工程や内容を確認し工事着工します。
中には手書きで寸法などを簡単にメモしたりもします。
屋根の大きさや棟の長さを記載していますね。
全てではありませんがメモを取ることもあります。
屋根の状態は調査でほとんど以上はなく今回は棟板金の交換工事のみを行うことになりました。
棟板金交換工事開始です。
まずは古い棟板金と貫板を撤去していきます。
釘で固定されていますので他を傷つけ無いように丁寧に外していきます。
棟板金は屋根面と屋根面の逆目を覆い隙間から雨水が侵入しないように防いでくれる役目をしています。
撤去すると見えてくる境目、写真でも確認できると思います。
棟板金を固定するために土台が必要です。
土台となるのが貫板です。
プラスチック製のものや木製のものもあります。
今回は木製の貫板を使用します!!
棟に貫板を固定します。
その上から棟板金を釘で固定していきます。
1階建てや2階建てなど家の建築により棟がある高さが変わります。
そして高さがあるほど風速は増します。そうすると屋根にかかる負荷も大きくなります。
固定していた釘が浮いてしまうと棟板金は飛んでいってしまい二次被害を生んでしまいます。
ここで大切なのが、不備が生じた時に簡単に飛んでしまう棟板金ですので交換時期やメンテナンスが大切になるというわけです。
耐用年数や交換時期を把握しておく、その時に交換する(メンテナンス)ことを忘れなければ問題はありません!!!
今回のように、交換時期には一度相談し点検をお願いする。このことが二次被害を生まない方法なのです。
棟板金の交換が無事終わりました。
ありがとうございました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。