ホーム > 塩尻市にてコロニアル、土蔵セメント瓦にパワーシリコンを塗装し…
塩尻市にてコロニアル、土蔵セメント瓦にパワーシリコンを塗装しました
【工事のきっかけ】
劣化が気になった
基本情報
- 使用材料:水谷ペイント パワーシリコンマイルドⅡ/関西ペイント アレスダイナミックルーフ
塩尻市で行いました、屋根塗装の様子をご紹介いたします。塗装をしましたのは、土蔵のセメント瓦屋根と、平屋の窯業系スレート瓦(コロニアル)屋根です。どちらも洗浄作業から始めます。セメント瓦屋根は塗膜の劣化により防水性が無くなり、セメントですので水分をずいぶん含んでおります。よって日陰になる箇所には立派な苔が育っておりました。高圧洗浄で全部吹き飛ばしてさっぱり致しました。平屋の窯業系スレート瓦の方は、15年程前に塗替えをなさっておりましたので、塗膜の劣化は見られましたが、素地の割れなどはありませんでした。こちらは旧塗膜と汚れを洗っていきます。
タスペーサー装着
下塗り
洗浄が終わりましたら下塗り作業に入りますが、スレート瓦(コロニアル)の場合は下塗り前にひと手間御座います。
スレートの隙間にタスペーサーという縁切り部材を差し込みます。この作業の意図は、スレート瓦に塗装をしますと、どうしてもところどころ塗膜で隙間が埋まってしまいます。塗膜が乗って隙間が狭く小さくなりますと、隙間から逆流してしまう現象(毛細管現象)が起きる可能性が出てしまいます。一昔前の職人さんは隙間を作るために仕上げにカッターで塗膜を切っていました。ですが現在はタスペーサーという縁切り材を装着しております。たまにこの工程を無視する業者がいますので、スレート瓦の塗り替えをされる場合は、タスペーサーを使うかをご確認ください。
下塗り作業です。使用いたしました塗料は、水谷ペイントのエポックマイルドシーラーです。セメント瓦や窯業系スレート瓦はシーラーをたくさん吸込みます。下塗り1回とうたっておりますが、基本は艶が出るほど塗りこみます。セメント瓦の方は色が銀黒ですので、もう一度銀黒専用下地材を塗装します。
中塗りです。中塗り/上塗りで使用しました材料は、水谷ペイントのパワーシリコンマイルドⅡです。この塗料の特徴は、アクリルシリコン塗料に紫外線吸収効果を足して、フッ素のような耐久性を実現した。というものです。普通のシリコン塗料の耐候年数が15年弱で、パワーシリコンマイルドⅡは耐候年数20年弱という具合になります。
上塗り仕上げです。セメント瓦がカスカスのセメントでしたが、塗膜が乗って陶器瓦の様に仕上がります。スレート瓦も輝きを取り戻し、雨粒も踊るように転がって落ちる事でしょう。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。