ホーム > 八尾市で外壁の塗り替え経年劣化で傷んだ壁が蘇る
八尾市で外壁の塗り替え経年劣化で傷んだ壁が蘇る
【工事のきっかけ】
中古住宅を購入してから20年以上が経ち、ご自身で補修した
壁のひびが気になってきた。
基本情報
- 使用材料:アステック スーパーラジカルシリコンGH
八尾市で外壁塗装工事をさせて頂きました。以前から弊社を知っているお客様で、塗装の相談の為に八尾店を運営する株式会社MIMA(
八尾市中田3-11スマイルプラザ)にご来店
されました。
中古住宅で
ご購入されてから20年以上が経ち、以前の台風で屋根は修繕されたそうですが、外壁に関してはそのまま年数が経ちました。
外壁のひびはご自身でシールを打ったりしていましたが、そろそろしっかり修繕しようという事で、外壁塗装する事になりました。
現場調
外壁には色あせたシールの後がありました。壁のモルタルが浮きあがっていたり、剥がれている所は見られませんでした。
現場調査
せっかくシールをした所も隙間が広がっています。雨は1mm以下であっても、一か所に当て続けると、表面張力で壁の中に侵入します。
現場調査
鉄部のサビ
が見られます。表面の塗膜が硬化して割れ剥離。素材である鉄が雨にさらされる事で
錆びてしまいました。
錆が広がると、手すり自体が折れたり穴が開くので、早めの塗り替えが必要です。
現場調査
床のモルタルにひびが入っています。モルタルの下の防水層が割れなければ雨漏りはしませんが、雨がモルタルの下に入る事で割れやすくなあるので、塞ぎたい部分です。
では塗装工事を見ていきます。今回使用する材料は、アステックのスーパーラジ
カルシリコンGH
。シリコン系一液塗料です。
足場施工前左官補修
お家の基礎部分を塗装すると、路地に溜まった雨を吸い上げて塗膜がめくれやすくなる為、塗装ををお勧めしません。写真の様に劣化しやすい為、今回は高さを決めて補修させて頂きました。
左官補修後
よく粒石が貼られている部分です。左官で補修する事で、外壁の塗膜が雨を吸い上げにくくなります。
狭い路地での作業になる為、足場を組む前に施工させて頂きました。
足場組前の
波板撤去
塗装をする時、出来るだけ壁に近い所に足場が無いと作業できません。その為、
ベランダやカーポートの屋根は、一時的に撤去させていただく事があります。
足場組
足場は安全性、作業性、飛散防止など、高所での作業にはなくてはならない工程です。お隣さんにも迷惑を掛けない様に、工程を説明して建てさせていただきます。
施工前点検
庇の上など
現調時では確認できない部分があります
。実は錆が思ったより広がって
いたりする事があります
。
穴が開いていれば穴の補修、浮いていれば固定など、完成後に不備が無い様に、確認します。
施工前点検
塗装に関係ない部分ですが、樋を固定している針金が切れていました。せっかく足場を組んで塗装したのに、その後すぐに樋が外れると残念です。不備が見つかった時は、写真に撮って報告させていただきます。
施工前点検
今回屋根は関係ないのですが、念の為確認。お客様が以前修繕されたと言っても、数年たっていれば状況が変わっている場合があります。何もなくても、
写真で見て頂く事でまた安心できるかも知れません。
養生
窓やサッシなど塗装しない部分は、ビニールやテープで
養生して塗料が付かない様にします。
下塗り
エポパワーシーラー施工。今回の壁はほぼ塗膜が無く、一度モルタルのザラザラとした表面を抑える必要があります。下塗りは接着剤的役割と細かなヒビの隙間を埋める役割があります。
下塗り2回目
ホワイトフィラー施工。一般的な下塗りと呼ばれる作業です。
下地の色を抑え、壁と中塗りの塗料がくっつきやすくします。
中塗り
スーパーラジカルシリコンGH。現状と同じ色でという希望がありましたので、
少しクリーム色に近い感じで塗装しています。中塗り上塗りは同じ色で塗ると、中塗りが表面に透ける事が無くきれいに仕上がります。
上塗り
写真で見ると中塗り後に塗っているのがよく分かります。中塗りを飛ばして上塗りしても分かりにくい部分なので、日々の作業報告と
写真で記録したものをお引き渡し時にお見せします。
錆止め施工
鉄部のサビはケレンで錆を落としてから、錆止め塗料を塗っていきます。錆はサラサラの粉状なので、上から塗料を塗ってもくっつきません。
またサビを抑えないと広がっていくので大事な作業です。
付帯部分の塗装
アステック
のウレタン樹脂塗料
マックスシールドUを使用
。従来よりも高い耐候性を実現した塗料になっています。
完了点検
足場の上から点検。職人さんがきれいに仕上げてくれましたが、第三者による点検をしてから足場を撤去します。もし何か不備があれば速やかに修繕させて頂きます。
点検後の不備
樋を塗った時なんでしょうか、茶色い塗料が壁に垂れていました。塗料をふき取り、壁の塗料でタッチアップさせて頂きました。完了点検をしないと気づけない部分でした。
チェック後の修繕も終わり、
無事足場を撤去する事が出来ました。工事開始から
約10日間
ほど
の工事でした。
波板施工
足場が取れましたので、最後に波板を張替えさせて頂きました。足場を組む時に外した波板は再利用が難しい為、梁開けさせて頂く事があります。ポリカーボネート板の場合は再利用させて頂きますが、経年劣化によって割れる場合がありますのでご了承下さい。
足場撤去後の外壁
足場が取れて塗装してきれいになった外壁が出てきました。スーパーラジカルシリコンGHの耐久年数は大体12年から14年。メーカー
保証5年です。
お家の塗装工事は約10年ごとにと言われますが、最近はフッ素系や無機、2液性など高耐久性の塗料が増えてきました。
費用対効果になりますが、耐久年数の短い物を我慢して引き延ばすよりは、少し頑張ってもらう方が塗り替え回数も減りますし、雨漏りの心配も減ります。
10年以上そのままのお家にお住いの方は、ぜひご相談下さい。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。