ホーム > 一宮市で施行した、和瓦屋根の漆喰と瓦固定工事の様子 火災保険…
一宮市で施行した、和瓦屋根の漆喰と瓦固定工事の様子 火災保険の提案による自然災害対策工事
【工事のきっかけ】
基本情報
- 施工内容:雨樋交換
- 施工期間:約1ヶ月間
- 築年数:約25年
今回は一宮市で施行した、屋根の漆喰と瓦固定工事の様子を紹介します。
今回の関連記事
【最新版】火災保険が適用される屋根工事
このお家はS瓦という種類の屋根材を使用されていました。
和形の瓦は、波のある形になるのですが、S瓦はその波が大きく、Sを横に倒したような形状になっています。
形が変わっており、色のバリエーションもある事から、洋風なお家でも使用される屋根材です。
屋根の特徴としては和瓦屋根と変わりません。
瓦同士を組み合わせる事で固定しており、継ぎ目には漆喰を入れています。
ですので、和瓦と同様に定期的な漆喰の工事が必要になってきます。
今回のお家は漆喰が剥がれてしまって無くなっていました。
漆喰には湿気を吸着する効果などもあるため、漆喰が無いと屋根の中に雨が入ってしまいます。
防水シートの効果で雨は弾かれるのですが、防水シートの効果は劣化していってしまいます。
ですので、漆喰はひび割れや変色が起きた時点で交換を行う必要があります。
また、今回は自然災害対策となる瓦の固定工事も施工させていただきました。
瓦を固定する事で、台風による強風での瓦の飛散を防いだり、地震などによって瓦がズレてしまう事を防ぐ事ができます。
大屋根の漆喰と瓦固定工事の施工後の様子です。
漆喰は年数が経過してくると白から黒などに変化します。
屋根を保つためには、その時点で工事を行う必要があります。
こちらは下屋根の壁際の漆喰です。
漆喰はお家の継ぎ目に入っているので様々な場所で使用されています。
特に壁際は雨漏れの原因にになりやすい箇所なので、より注意が必要です。
瓦にも種類があり、屋根の端にある袖瓦も注意が必要です。
こちらの瓦はビスが抜けてしまうと傾き、最後には落下してしまいます。
袖瓦も問題が無いか定期的に確認が必要です。
瓦の継ぎ目にはシーリングを打ってあります。
瓦の固定方法は何種類かありますが、一つだけでは問題が起きた時に飛散の危険があります。
ですので、複数の方法で対策をする必要があります。
今回のお家では、火災保険の申請を行った事で、費用負担を抑える事ができています。
自然災害による劣化の場合、火災保険の適用ができますので、必要であれば申請のお手伝いもさせていただいております。
街の屋根やさんでは、お家の修繕にとっての最善のご提案をさせていただいております。
お家の修繕でお悩みの方は是非0120-966-902までお問合せください。
【2023.05.03追記】
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。