ホーム > 神戸市西区でベランダ防水からの雨漏りは「FRP防水」新設で修…
神戸市西区でベランダ防水からの雨漏りは「FRP防水」新設で修繕
【工事のきっかけ】
「ベランダから雨漏りしている様子です。室内に雨漏りしているわけではなく、ベランダ下の軒天に雨漏りしているようで放置していると穴が開いてしまいました。修繕方法を提案してほしいのと、お見積もりをよろしくお願いいたします」
この様なお問合せを、神戸市西区のお客様より頂きました。
現地調査に伺い、雨漏りしているベランダ下の軒天を確認すると30センチくらいの大きな穴が開いています。
原因はベランダ防水の排水溝でしたので、下地を補強した上でFRP防水を新設するご提案をしました。
工事費用と修繕方法にご納得いただいたので、着工しますm(__)m
基本情報
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。
本日、ご紹介する施工事例は神戸市西区で行った「雨漏りしているベランダ防水の修繕工事」になります(^^)/
普段、洗濯物を干したりで日常的に使用しているベランダの床には何らかの防水材が施工されています。
しかし、この防水材にも耐久年数があり長年放置していると今回のように雨漏りしてしまい、修繕が必要になるんですよね。
早期発見ですと簡易的な修繕工事で解決できますが、下地が腐食してしまうと大工工事も必要になるので早めに修繕をご検討ください!!
雨漏りの放置は厳禁!修繕前のベランダ下には大きな穴が、、、
コチラが、神戸市西区でベランダからの雨漏りを修繕するお家になりますね(^^)/
建物構造は2階建て木造住宅で、築年数は25年となっております。
屋根はカラーベスト(スレート屋根)を葺いており外壁は2種類のサイディングで仕上げられております!!
写真の真ん中に写るベランダが今回の雨漏り修繕箇所となりますが、どのような状態かを見ていきましょう!
コチラが、ベランダからの雨漏りにより穴が開いてしまった軒天になりますね。
軒天の材質は石膏ボードですので、雨漏りを放置していると腐食してしまいこのように穴が開いてしまいます(>_<)
軒天がこのようになるには結構な時間を要するため、雨漏りによりベランダの木下地も腐食していることが想像できますね、、、
ベランダや屋上の防水は雨漏りしやすいので、定期的な点検を依頼しているほうが安心ですよ!!
ベランダからの雨漏りにより穴が開いている軒天にカメラを突っ込んでみました。
ちょっと、狭くてこの写真しか撮れなかったんですけど、雨漏りの形跡が下地木材にしっかりと残っていますね(>_<)
腐食まではしていなさそうですが、おそらくベランダの排水溝付近は腐食していると思います。
下地材の腐食は修繕に費用が掛かりますので、早めに防水工事を行い雨漏りを防いでくださいね!!
コチラは、ベランダ防水の排水ドレンになるのですが、ドレン廻りのFRP防水が膨れていたので切開してみると予想通り下地木材が腐食しておりました(>_<)
手で触るだけでポロポロと木材が剥がれる様子から想像するに、かなり前から雨漏りが発生していたと考えられますね。
この状態では、通常の防水工事だけでは直すことが出来ないので、ドレンを入れ替え下地木材を増し貼りした上で、FRP防水を新設する修繕工事が必要となります!!
コチラが、既存の排水ドレンになりますね。
50センチくらいの塩ビパイプがドレンに接合されている状態です。
通常では、このようにドレンを取ることは難しいのですが、雨漏りにより下地が腐食していたので簡単に撤去することが出来ましたよ(^^)/
ベランダや屋上からの雨漏りはドレンが原因の場合もあるので、修繕工事前に確認しておく必要がありますね!
という事で、ベランダ床に下地用合板(12mm)を増し貼りしてベランダ床を修繕していきましょう(^^)/
この下地用合板は屋根の下地材でも使用する資材ですので、しっかりとした強度がありますよ。
ビスを使用してベランダ下の垂木へしっかりと固定していきます。
排水ドレンも新しいものを取り付けたので、防水修繕工事の下準備は完了です!!
神戸市西区のベランダ防水工事に「FRP防水」を使用
まずは、FRP防水と言われるが故の「ガラスマット」を貼り付けていきます。
このガラスマットはその名の通りガラス繊維ですので、直接皮膚に触れるとかゆいですよ(>_<)
ベランダ防水の立ち上がり部分も含めて、隙間なくガラスマットを敷いていきます!
ベランダ修繕工事で使用しているガラスマットは「ポリエステル樹脂」を塗りながら貼り付けていきます(^^)/
ローラーや刷毛を使用して塗っていきますが、ゴミなどが付着しないように注意が必要ですね!!
このポリエステル樹脂を塗っているローラーは「脱泡ローラー」と呼ばれるものを使用しております。
ガラスマット内にある気泡を除去するための作業で、現場にもよりますが2~3回とこの作業を繰り返し行っていきますよ(^^)/
洗濯物などは修繕工事中に干すことが出来ませんのでご理解ください。
ベランダ防水工事で、ポリエステル樹脂がガラスなどに付着しないよう養生を行っております。
ですので、修繕工事中に窓の開閉も出来ませんのでご理解くださいm(__)m
このポリエステル樹脂が完全に乾くまで、しばらく待ってから次の作業です。
ポリエステル樹脂の表面をグラインダーで研磨していきます。
そして、ベランダ防水修繕工事の仕上げ工程に入りますよ(^^)/
表面にFRP防水を保護するための「トップコート」を塗っていきます。
これが、最後の工程となりますのでムラなくキレイに塗ることがポイントです!
この様な形で、神戸市西区のベランダ防水修繕工事は完了しております(^^)/
通常のベランダFRP防水工事ですと1日で終わることが多いですが、今回は雨漏りにより下地木材も修繕しましたので2日間の工事となっております。
今回のように、雨漏りを放置しすぎていると本来不要な下地の補強工事や、穴の開いた軒天の修繕工事が必要になってしまいます(>_<)
ベランダのFRP防水工事のみですと100,000円くらいで修繕が可能ですのでもったいないですよね、、、
それに、シロアリなどの被害も予測できますので、雨漏りしているか分からなくても定期的な雨漏り点検をご依頼ください!
雨漏りの点検や修繕のお見積もりは「完全無料」となっておりますので、宜しくお願い致します。
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根やさん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>
・「街の屋根やさん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>
「小さい工事でもお願いできるのか?」
「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」
「電話相談だけでも対応してくれるのか?」
「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」
兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。