ホーム > 宇陀市榛原にて 屋根の点検にお伺いした所 瓦にコーキングを打…
宇陀市榛原にて 屋根の点検にお伺いした所 瓦にコーキングを打っていました
更新日:2022年5月5日
みなさんこんばんは!
街の屋根やさん
奈良南店
店長の吉本です!!
今回は、宇陀市榛原にて、屋根の点検にお伺いした所、瓦にコーキングを打っていました。
数年前に飛び込み営業で流行った、瓦のズレ止めコーキングなんですが、、、、、
実はこれが思わぬ雨漏りにつながるのです!。
お伺いすると、和室の床の間の上から雨漏りがするとのことで
早速屋根の上にのぼってみました。
寸法を測って雨漏りしている床の間の直上部分を確認。
ぱっと見では、瓦の並びも、漆喰も
雨漏りするほどのことはなにもないぞ??(゜-゜)と思っていたのですが、良く見ると、、、、
一
枚一枚の瓦に重なり部分全て
にコーキングが打たれています。
ひび割れの補修や、割れの部分補修でコーキングすることはまだ良いですが
基本的に雨の流れを塞いでしまうような場所にコーキングを打ってはいけません!!!!
あぁぁぁぁ、、、やっぱり!!!!棟瓦の部分に太いコーキングが、、、これって実は最悪なんです。
棟部分の横長長方形の瓦部分ですが、
棟の上部から入った雨水を排出する為に、長方形が交互に重なっています。
その排出部分をコーキングで塞いでしまうと、、、
雨水を
外に排出することが出来ずに
室内へ侵入してしまいます。
一昔前に、瓦にコーキングをすることで
瓦がズレたり、風で飛んだりすることがなくなり
いつまでも綺麗な形を保って長持ちします!!
という営業文句で
飛び込み営業が
いろんな住宅街を回っていました。
それにひっかかかってしまったのです。
一度瓦にコーキングを打ってしまうと、
綺麗にコーキングを切り取る事ができないので
几帳面に作業をしても、薄く残ったコーキングが雨水の流れを止めてしまいます。
まともな状態に戻すには屋根を葺き替えるしかやりようがなくなります。
ご丁寧に屋根全部の瓦にコーキングが施されているので
今回はたまたま床の間からの雨漏りでしたが
こんなところにコーキングをうってしっまっていると
雨量によっては
どこからでも雨漏りします!!
今回は全体的な葺きかえまでするつもりはなかったので
雨漏り箇所に
の棟瓦の積替えを提案することになりました。
飛び込み営業をする業者全てが粗悪な業者ではありませんが
営業に長けた担当なだけで、決して屋根に関して知識がある人間とは限りません!!
もし、屋根のことで悩んでいたら、ご連絡下さい!!!
吉本でした!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。