ホーム > 常陸太田市で屋根の防水紙がシール性を失い留め釘から漏水!改善…
常陸太田市で屋根の防水紙がシール性を失い留め釘から漏水!改善策は?
更新日:2024年11月14日
常陸太田市の皆様こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
今日は、常陸太田市のお客様より『数年前から天井裏から雫の音がする。屋根から雨漏りしているので直したい』とのご相談をお電話でいただきました。
先ずは、雨漏りがどの様な状態で原因は何なのか?
無料調査の様子を順を追ってお伝えしていきますので、雨漏りでお困りの方は参考にしてみて下さい。
お客様に状況をご教示いただきながら、雨漏りのあるお部屋を拝見させていただきました。
和室に
天井には、点在した雨染みを方々で確認!
同部屋に天井裏に上がれる天袋があったので、お客様にご了承いただき、天井裏を確認します。
天井裏を確認すると、
室内天井には現れていない雨漏れも方々で確認できました( ;∀;)
では、どこから漏れ!?なぜ漏れているのか!??
このあと、屋根にも上って確認していきますが、天井裏の確認で凡その検討はつきました!
天井裏の雨漏り染みは、屋根下地である
野地板から飛び出た釘を伝って漏れてきています。
屋根材によって、野地から留め付ける釘が飛び出してしまうので施工上は仕方のない事です。
では、留め具が飛び出すと、必ずしも雨漏りするのか!?といえば、そうではありません。
屋根材と野地板の間には、二次防水として防水紙(ルーフィング)が敷設されています。
この防水紙は、一般的にアスファルト系のルーフィング(アスファルトルーフィング・改質アスファルトルーフィングなど)が使用されており、釘やビスを打込んだ際には、優れたシール性(浸水を防ぐ能力)を発揮する物なんです。
ただし、
防水紙にも耐久性はあります。
(20年~30程度だと考えておくのが良い)耐久性を著しく失った防水紙は、経年と共にシール性も失ってしまうので注意が必要なんです( ;∀;)
では次は、実際の屋根に登ってみましょう。
屋根材は、セメントと繊維を混ぜて平板状にしたコロニアル屋根材(化粧スレートとも言う)
塗膜が剥離して
撥水性を失っているようで、屋根にはカビや藻の繁殖も著しい状態でした(>_<)
通常、屋根の骨格部である垂木に留め付ければ、野地板から釘が飛び出す事は無いのですが・・・
ただ、このコロニアル屋根材は、横幅が910㎜あり、留め付ける際には4本の釘で施工していく屋根材なので、
垂木のピッチ(間隔幅:455㎜が一般的)とは、どうしてもピッチが合わない釘が出てきてしまうんです(>_<)
屋根は、一枚で構成されているのではなく、多数の屋根材を重ねて作り、屋根の頂点部は棟板金や棟瓦を継ぎ目を保護しています。
その為、
経年した屋根であればあるほど、重ね目や継ぎ目から屋根の下へ雨水は入り込みます。
そんな浸水の際、防水紙が健全な状態であれば漏れる事はありませんが、この現場はもう限界(>_<)
防水紙からメンテナンスを実施し直すためにも、屋根の全面改修工事が必要です。
コロニアルの屋根改修は、屋根葺き替え工事か屋根カバー工事の2択です。
ただ、今回の常陸太田市の現場は数年前から雨漏りしています。
屋根カバーは、撤去処分費を軽減できるメリットはありますが、野地板の漏水腐食を改善する事はできないデメリットがあり、築40年を考慮すれば、野地板からメンテナンスできる屋根葺き替え工事が最善だと判断します。
お客様も状況を説明してご納得いただけたので、屋根葺き替え工事でお見積りさせていただきます。
今回ご紹介した現場で使用されていた
コロニアル屋根材(化粧スレート)の耐用年数は約30年です。
野地板・防水紙(ルーフィング)・屋根材が全て健康な状態で初めて雨漏りを防ぐ事ができます。
塗装か?修理か?改修工事か?それぞれ予算が絡む事なので、そのご家庭によって判断は分かれるかとは思いますが、築30年を超えている住宅は、本気のメンテナンスを考える必要がある時期です。
屋根からの雨漏りでお困りの方は、ぜひ一度、街の屋根やさん水戸店の無料調査を御活用下さい。
屋根のプロが、状況を鑑みて、適切なご提案を差し上げます(^O^)/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。