ホーム > 岐阜市にて屋根の部分葺き替え工事を行いました

岐阜市にて屋根の部分葺き替え工事を行いました
更新日:2023年7月5日
岐阜市にお住まいのお客様よりお問い合わせをいただき、雨漏り調査を行わせいて頂きました。屋根からの雨漏りでしたので葺き直し工事を行う事となりました。
瓦屋根は非常に滑りやすい屋根材で、棟の解体を行う際には漆喰や中の盛土が出てきて余計滑りやすくなってしまいます。そのため工事を行う際には部分でも足場が必要になります。
解決策としては防水紙の部分からやり直す事が一番です。差し込みの方法もありますが後々のことを考えると、最低限反面は葺き替えた方が良いかと思います。
また、瓦屋根特有のラバーロック工法がなされておりました。このラバーロック工法とは瓦のズレを無くすために考案された工法なのですが、あまり意味がないことが多いです。実際に今回ズレは生じてしまっております。
手を加える時にもこの部分を撤去しながらになりますので単純に手間もかかってしまいます。瓦がズレているからズレないようにラバーロック工法を進めてくる業者もあります。十分にお気をつけいただければと思います。
瓦屋根の場合、瓦をひっかける為の瓦桟という部材を取り付けを行います。この瓦桟ですが屋根の斜面に対して垂直に取り付ける為、下手をすると雨水をせき止めてしまう恐れがあります。そのため瓦桟を取り付ける際には縦方向に桟を取り付けるか、木ずりを挟み込むか、隙間が開くように加工された瓦桟を使用するのが良いでしょう。
近年では木材ではなく樹脂製の瓦桟などもございます。木材を異なり雨水によって腐植をしないので長年お使いになりたいという事であればお勧めです。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。