ホーム > 市川町の方へ 瓦屋根の葺き替えで雨漏り解消!費用と保証内容も…

市川町の方へ 瓦屋根の葺き替えで雨漏り解消!費用と保証内容もご紹介
市川町 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
市川町の方へ 姫路市で行った屋根工事のきっかけ
「ずっと雨漏りに悩んでいて…。ちょうどお隣で工事をされているのを見たんですが、職人さんの対応が丁寧だったのでお願いしたくてお電話しました。現地を見てもらい、お見積もりをお願いできますか?」
こんなお問い合わせを、姫路市にお住まいのお客様からいただきました。
お隣で屋根の葺き替え工事をしていたこともあり、早速翌日に現地調査を実施!確認すると、雨漏りの原因は瓦の下に敷かれた防水シートの劣化でした。
このまま放置すると被害が拡大する可能性があるため、屋根全体の葺き替えをご提案。工法や費用についてじっくりご説明し、ご納得いただけたため、工事を進めることになりました。
しっかりとした施工で、安心できる屋根に仕上げます!
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:5日
- 築年数:40年
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。
本日、市川町の皆様にご紹介するのは、姫路市で行った瓦屋根の葺き替え工事の施工事例です!
瓦屋根は耐久性に優れていますが、築年数が経過すると雨漏りが発生することも珍しくありません。
特に、雨漏りの多くは防水シートの劣化が原因で起こります。そのため、屋根の寿命を迎えた場合は葺き替え工事が必要になるケースがほとんどなんです!
とはいえ、「屋根の葺き替えって高額なのでは?」と不安に思われる方も多いでしょう。
しかし、適切なタイミングで工事を行うことで、建物の寿命を延ばし、結果的にメンテナンスコストを抑えることも可能です!
当社では、無料で現地調査・お見積もりを承っております。雨漏りや屋根の傷みが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください!

市川町のお客様へ、姫路市で進行中の瓦屋根の葺き替え工事の現場をご紹介します!
~建物概要~
- 構造 木造2階建て住宅
- 築年数 40年
- 屋根材 陶器瓦
- 雨漏り状況 数年前から発生
この瓦屋根、一見するとひび割れや破損は見当たりませんが、屋根内部の防水シートが経年劣化し、その影響で雨漏りが続いている状態でした(>_<)
今回は、雨水の浸入を防ぐために下屋根部分の葺き替え工事を実施します!
しっかりとした防水対策を施し、今後も安心して過ごせる住まいへと整えていきますよ。

では、いよいよ瓦屋根の葺き替え工事に取り掛かります(^^)/
まずは、現在雨漏りの原因となっている既存の瓦を取り外していきましょう。
この屋根は、瓦の下に土が敷かれている昔ながらの施工方法が採用されています。
そのため、瓦を撤去する際には、同時にこの土もすべて取り除き、適切に処分していきますよ!
今回の工事範囲は約60㎡と比較的小規模な屋根ですが、瓦と土を合わせた総重量はなんと約4トン!
これだけの重量が屋根に乗っていたことを考えると、撤去作業だけでもかなりの重労働になりますね。

瓦と土を撤去すると、屋根の下地が姿を現します。長年の雨漏りの影響で、下地がどの程度傷んでいるかがここで確認できます!
瓦屋根で雨漏りが発生している場合、多くのケースで屋根下地が腐食しているため、そのまま新しい屋根材を施工するわけにはいきません。
こうした場合、しっかりとした「下地補強」が不可欠になりますね(^^)/
なお、今回の工事では、瓦と土の撤去・処分にかかる費用は20万円です。
築年数が経過した屋根は、見えない部分の劣化が進んでいることも多いため、適切なメンテナンスが重要ですよ。

ここからは、屋根の耐久性を高めるための下地補強作業に入ります(^^)/
まず行うのは、屋根の骨組みとなる「垂木(たるき)の設置」。35mm角の垂木を40cm間隔でしっかり固定していきますよ!
この間隔で取り付けることで、垂木の間に空気層が生まれ、屋根全体の断熱性能も向上します。
夏場の屋根裏の温度上昇を抑える効果も期待できますね。

次の工程では、先ほど設置した垂木の上から下地用の合板を施工していきます(^^)/
今回は、厚さ12mmの合板を使用し、しっかりと固定することで強固で平坦な屋根下地を作り上げますよ。
これにより、新しい屋根材を施工する際の安定性が向上し、長期的に安心できる屋根へと仕上がります。
このような下地補強は葺き替え工事のタイミングでしかできない重要な作業ですね。

近年の物価上昇に伴い、建築資材の価格も大幅に上がっています(>_<)
特に木材のコストは年々高騰しており、屋根工事にかかる費用にも影響を与えていますね。
この傾向は今後も続くと予想されるため、雨漏りなどの兆候がある場合は、できるだけ早めの葺き替え工事を検討するのが賢明です。
今のうちに対策を講じることで、将来的なコスト増を抑えることができるかもしれませんよ!
屋根葺き替え工事で雨漏り対策に最も重要な防水シート貼り

ここからは、屋根の防水性を左右する重要な工程である防水シートの施工に移ります(^^)/
屋根からの雨漏りを防ぐためには、この防水シートが最後の砦となるため、耐久性の高いものを選ぶことが大切ですね。
長期的に安心できる屋根を目指すなら、高品質な防水シートの採用をおすすめします!
今回の工事では、「改質アスファルトルーフィング」という高性能な防水シートを使用。
従来のルーフィング材よりも破れにくく、防水性が優れているため、より安心できる屋根に仕上がりますよ。

屋根工事を検討される理由の多くは、将来の雨漏りを防ぐためではないでしょうか?
一般的に、防水シートの耐久年数は約25年とされており、屋根の葺き替え工事を行う際には、新しい防水シートへの張り替えが欠かせません。
これを怠ると、せっかく新しい屋根材を施工しても、内部からの劣化が進んでしまう可能性がありますね。
今回の工事では、防水シートを新調することで最大15年の雨漏り保証が適用されます。
長期的な安心のためにも、しっかりとした防水対策が重要ですよ!

【改質アスファルトルーフィング 日新工業 アルバクリア】
・サイズ 幅1m長さ16m 厚み1ミリ 1本あたり16,5キロ
改質アスファルトの効果により、釘穴などからの雨水の侵入を防いでくれます。更に、合成繊維不織布により強風などでも破れにくく、施工しやすいのが特徴ですね(^^)/
※この画像の提供元は日新工業さんのサイトです
雨漏りを解消する屋根葺き替え工事でスーパーガルテクト葺き

瓦屋根の葺き替えを考える際、「どの屋根材を選ぶべきか」迷われる方も多いのではないでしょうか?
屋根材にはさまざまな種類があり、それぞれに特長があるため、一概にどれがベストとは言えません。
しかし、耐久性・軽量性・断熱性を重視するなら、ガルバリウム鋼板の選択肢は非常に魅力的ですね。
今回の工事では、IG工業の「スーパーガルテクト」を採用しました!
この屋根材は軽量でありながら断熱性能に優れ、さらに引っ掛けビスでしっかりと固定するため、台風や地震に対しても高い耐久性を発揮します。

IG工業「スーパーガルテクト」の特長をご紹介!
今回の葺き替え工事で採用したスーパーガルテクトは、機能性に優れた屋根材です。主なメリットをまとめました(^^)/
✅ 圧倒的な軽量性 瓦屋根と比較すると約1/10の重さで、建物への負担を軽減
✅ 高い耐久性 ガルバリウム鋼板製なので、錆びにくく、ひび割れの心配なし
✅ 優れた断熱性能 断熱材と一体型の構造で、夏は涼しく、冬は暖かい快適な室内環境へ
✅ 台風・強風にも強い 屋根材同士を引っ掛けて固定する構造のため、風で飛ばされにくい
また、下屋根は壁際からの雨漏りが発生しやすいため、今回は「雨押え板金」を設置し、雨水の侵入をしっかりと防ぐ対策を行いましたよ!
この現場では「シェイドブルー」を使用しております。

瓦屋根の葺き替え工事もいよいよ最終段階。屋根の頂部に棟板金を設置して仕上げていきます(^^)/
今回使用する棟板金は、葺き替えたスーパーガルテクトと同じガルバリウム鋼板製。この素材は錆びにくく耐久性が高いため、長期的に安心してお使いいただけますよ!
また、ジョイント部分にはシーリングを施し、固定にはビスを使用。
これにより、台風や強風の際も飛ばされにくく、しっかりとした強度を確保できます。
屋根の防水性・耐風性を高めるためにも、細部まで丁寧に施工していきますよ!
市川町のお客様へ屋根葺き替え工事の費用と保証内容をご紹介

市川町の皆様へ、雨漏りしている瓦屋根を葺き替えた費用についてご紹介していきましょう(^_^)/
【屋根面積60㎡の瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根材への葺き替え工事】
・単価1㎡当たり14,000円(瓦撤去処分・下地工事含む)で850,000円
葺き替え工事ですので安くはありませんが、弊社は自社施工ですので余分な経費が掛かりません!
お客様のご要望に沿った工事内容をご提案しておりますよ。

雨漏りしている瓦屋根を葺き替えたほか、雨樋交換も行いました(^_^)/
工事保証15年(雨漏り・屋根材の飛散)をお付けした上に、2年に1回の無料点検も行っていきます。
長期保証で長いお付き合いになりますが、これからも応援のほどよろしくお願いいたします。
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根やさん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>
・「街の屋根やさん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>

「小さい工事でもお願いできるのか?」
「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」
「電話相談だけでも対応してくれるのか?」
「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」
兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)

レゴリスホーム株式会社は「街の屋根やさん神戸西店」と「街の屋根やさん宝塚店」の2店舗を運営しております(^^)/
宝塚店に関しては女性スタッフを中心に運営しており、神戸西店同様に多くのお客様よりお問い合わせを頂いてますよ!
リンクを貼り付けておきますので、そちらのほうもチェックしてくださいね!!
・「街の屋根やさん宝塚店のサイトはこちら>>>」
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。