ホーム > 西彼杵郡長与町 スレート屋根をアスファルトシングルにカバー工…

西彼杵郡長与町 スレート屋根をアスファルトシングルにカバー工法!費用を抑えて屋根替え 【施工方法】
更新日:2025年2月5日
お疲れ様です!!
街の屋根やさん長崎店です♪
本日の現場は、西彼杵郡長与町にあるスレート屋根の2階建て木造住宅になります(^^)
工事は、アスファルトシングルの屋根カバー工法になります!
スレート屋根には、屋根カバー工法という既存の屋根を剥がさずに、重ねて新しい屋根材にする事が可能です(^^)
そんな、屋根カバー工法に使用できる屋根材にも様々な種類がありますが、今回は、アスファルトシングルの屋根カバー工法の施工方法をご紹介いたしますよ(^^)
屋根替え、葺き替えをお考えの皆様、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
《屋根カバー工法を行う現場紹介》こちらが、築28年スレート屋根を使用している2階建て木造住宅の現場になります!屋根のメンテナンスは28年間行っておらず、今回が初めての屋根工事になりますよ(^^)屋根カバー工法は、スレート屋根のような薄い屋根材でないと施工できません。日本瓦やセメント瓦はのような瓦屋根には、葺き替え工事になりますよ!さっそく施工方法をご紹介していきます!
屋根を剥がさないといっても、重ねて屋根材をはって行く為、屋根を綺麗に洗っていきます!コケやカビを高圧洗浄で流していきますよ!高圧洗浄を行う理由は、新しい屋根材がしっかりと接着し、施工の耐久性や品質を確保するためですよ(^^)
屋根での撤去する部分は、既存の棟板金と下地の木材のみになります!屋根カバー工法を行う際には、棟板金と下地の木材は、屋根材の設置面が平らになり、新しい屋根材をしっかりと取り付けることができように撤去します!葺き替え工事と違い、撤去するのは部分は少なく、撤去手間や産廃費用を減らす事ができますよ!
棟板金と木材を撤去した後は、屋根はスレートのみになります!その後、屋根全体に粘着ルーフィングを張っていきますよ!粘着性のルーフィングであれば固定作業が不要であり、作業時間を短縮することができます。屋根の特に雨漏りしやすい部分にもしっかりと密着し、雨水の侵入を防ぐことができますよ(^^)
棟部分もルーフィングを貼っていきます!ルーフィングは、防水シートの事で既存のスレートの下にも貼られていますよ(^^)
軒先と言われる、雨樋に水を流すスレートの先端部分には、水はけが悪い為、錆びにくい、【L字型のガルバリウム鋼板】を取り付けます!スレートの塗装が劣化している場合は、軒先にコケカビができていますよね。そのコケカビが付きにくいよう、錆びにくいガルバリウム鋼板を使用しますよ😊
袖と言われる切妻屋根の側面部に棟と同じでトタンが使用されている為、塗装を行わないと錆びがでてきてしまいます。袖板金は、屋根カバー工法場合には、取り外す事が出来ない為、新しく袖にもガルバリウム鋼板を重ねて専用の釘で固定をしていきますよ!
そして、アスファルトシングルをスレートと同様、下から上へ釘とボンドで固定していきますよ!アスファルトシングルの1枚の大きさ=約91センチの長さと約30センチの幅です。 釘とボンド部分に、次の屋根材を重ねて隠すように、取り付けていきますよ!
屋根の最高部の棟まで張りあがりましたよ!この棟には、板金の取り付けも可能ですが、今回は、アスファルトシングルの棟様がある為、そちらを使用していきます!その棟材を取り付けて行く前に、換気棟を取り付けます!換気棟を設置することで、湿気からお住まいを守ることができますよ(^^)
棟用のアスファルトシングルも釘で固定してボンドを付け、重ねて固定していきますよ!1枚1枚、角度を合わせながら、綺麗に施工していくのポイントですよ(^^)
全て張り完成になります(^^)洋風な色合いの屋根になりましたね!スファルトシングルを屋根カバー工法に使用した場合の耐用年数は約20年になります(^^)施工日数は、100㎡前後の面積で5日~で完成する事が可能ですよ♬屋根の形や、下屋根によって日数や費用が変わってきますよ!
本日は、西彼杵郡長与町にて、アスファルトシングルの屋根カバー工法の施工方法をご紹介いたしました!
屋根カバー工法には、他にも様々な種類がある為、屋根替えをお考えの皆様、しっかりと1つ1つ屋根材の特徴をご説明いたします!
点検見積もりは【完全無料】となっておりますので、お気軽に街の屋根やさん長崎店にご相談ください🙆
お問い合わせフォームへは☝クリック
TEL:0120-108-188
直通:080-8394-5749(代表・井上京)
(応答や返信等にご不便をおかけすることがあるかもしれません。)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。