ホーム > 日立市で防犯対策の一環として勝手口と地窓を撤去して壁を作りま…

日立市で防犯対策の一環として勝手口と地窓を撤去して壁を作りました
日立市 その他の工事
【工事のきっかけ】
日立市にお住まいのお客様より、台所にある勝手口と地窓の撤去についてご相談いただいたことがきっかけです。
無料調査を行った後、勝手口と地窓のサッシを撤去し、断熱材を入れて下地づくりを実施。窯業系サイディングの一種であるモエンサイディングにより外壁を復旧しました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:1日(2人工)
- 築年数:約35年
- 使用材料:モエンサイディング・化粧合板・断熱材・調湿防水シート
こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
本日は日立市で行った、勝手口と地窓を撤去した様子をご紹介します。
中には「屋根のプロが勝手口の撤去?」と不思議に思われた方もいらっしゃるかもしれません。けど当店は、屋根だけでなく外壁や外構を含めてお住まい全般のお困りごとにお応えしているんです。
お住まいのリフォームの参考資料として、ぜひご一読ください♪( ´θ`)ノ
日立市のお客様より、勝手口と地窓の撤去についてお問い合わせいただき、無料調査に早速お伺いしました。
当店では過去に勝手口の撤去を行ったことがあるんです。
現場ブログ▶ひたちなか市で勝手口ドアを撤去し新たに外壁を作り直しました
実は、この現場ブログは、当店の中でもトップクラスのアクセス数を誇っているんです。さらに、勝手口撤去のブログをお読みになった方から、月に1回ぐらいのペースでご相談をいただいています。過去には、遠く北海道からも・・・
このように多くの方に、お住まいのリフォームにご参考いただき嬉しいかぎりです(≧∀≦)

写真の手前が今回撤去する勝手口で、奥にあるのが地窓です。
そもそもご不要になった方が勝手口を撤去するのはもちろん、最近では防犯目的で撤去される方も増えてきました。
地窓は、お部屋の下方に採光や通風を目的に設置される窓です。今日では、断熱や防犯目的で取り外されています。

下地にそってカッターを入れて、勝手口を枠ごと切り離していきます。
しかし・・・外壁がモルタル仕様なので、セメントや塗料の粉で職人さんの全身が真っ白(黒色の服がグレーに)・・・( ; ; )
勝手口を取り外すと、外壁の下地づくりです。
外壁の下地には、断熱材を入れて、雨水をシャットアウトしながら湿気を外に逃がす調湿防水シートを敷設します。
断熱材は、冬場は熱が外に逃げないように。夏場は外の熱が入ってこないようにするために欠かせません!
外壁の下地が出来上がると、室内側の壁には化粧板を取り付けました。
勝手口があったところが、ちょっとした物置スペースに変わりましたね(๑>◡<๑)
台所空間を有効活用するために、勝手口を撤去するのもありかもしれません。
室内を終えると、外壁の復旧作業に移りました。
こちらは、外壁の復旧に使用するニチハ・モエンサイディングです。
モエンサイディングは、窯業系サイディングの一種で、セメントと補強繊維を混ぜて形成した外壁材。施工性・安定性・強度に優れているんですよ〜

モエンサイディングを取付けた際に、出っぱらないように厚みを計算しながら下地を作っていたので、段差が生じることなくフラットに仕上がりました。
さすが、職人さんですね٩( ‘ω’ )و
これで勝手口の撤去が完了です。
施工手順は、下地を形成して調湿シートを敷設して下地をつくりました。もちろん、サイディングの厚みをしっかり計算していますよ〜
胴縁(どうぶち)に、モエンサイディングを取り付けると作業完了です。
地窓撤去と外壁復旧の完了です。
モルタル外壁は、カッターを入れた際に多少の欠けが出るので、欠け部をコーキングで埋めました。
また、既存の壁の色に類似したサイディングを選んでも、どうしても色違いがでてしまいます。
お客様は、事前打ち合わせの段階で「勝手口と地窓の閉塞が目的なので、見栄えは気にしない」とのことでした、今回はこのままにしておきます。外からの見栄えを気にする方は、外壁塗装とセットで勝手口や地窓の撤去を行うとよいでしょう。そうすれば、違和感なく仕上がりますよ〜( ^ω^ )
お客様の実際のアンケート▶日立市で勝手口を撤去して壁に変更させて頂いたお客様からの完了後の声
今回の、屋根のプロによる勝手口と地窓の撤去はいかがでしたか?
街の屋根やさん水戸店は、屋根にかぎらずお住まい全般のお悩みごとに対応し、ご要望に寄り添いながら工事していましたね。
「お家をこのようにリフォームしたい」「使い勝手や見栄えが悪くて困っている」など、ご相談をお寄せいただいたら、茨城県内であれば無料調査にお伺いします。プロの目でお住まいを確認したうえ、最適なプランをご提案いたしますo(^▽^)o
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。